3ヶ月 | まぁちゃんの育児記録

まぁちゃんの育児記録

アラサーママの育児記録
2014年結婚
2020年3月 第一子出産♂
2023年2月 第二子出産♀
日々の記録、育児の悩みなどを書いてます\(^o^)/


3ヶ月になりました✨

もうすぐで100日

100日が目安ってゆうけど、楽にはなってないなあ真顔
楽になるわけないか!

ただ、可愛さは増してます笑い泣き


第2次反抗期くるの嫌だな←今から思う(泣)



旦那も積極的に関わってくれるの嬉しいし、協力しながら育児してるなあって思う事が増えましたニコニコ



ただ、私の体力、何でこんなにないんだろうって思う事が多いです(T_T)



3ヶ月になってから、我が子が私を認識しているのが分かります!
週3回、母に来てもらっているし、前は昼間の眠い時は母の抱っこで寝てたのに、


最近寝ない!泣く!私に変わるとピタッと泣き止む。寝る。

6月中頃までは昼の寝付きは良くなく、母にもこの子は寝付きが悪いね〜と言われてましたが

ここ数日は寝付きが良い。もちろん毎回ではないですし、昼は45分くらいかかる事も←諦めればよいのに諦めずゆらゆらする(笑)

夜なんて、旦那の寝かしつけだと5分で寝ます💤びっくり😲
昨日なんて、旦那の添い寝でセルフねんね!


すご。そのまま6時間半寝て、オッパイ飲んでまた4時間寝ました💤まだ夜中の授乳は飛びませんが、有り難い。




少しずつ成長しているのが嬉しい✨😂

○寝付きが良くなって、睡眠時間が増えた
○指しゃぶりながらセルフねんねもできる時がある
○両手の認識
○おもちゃをつかめる(無意識)
○よく喋る
○首が座ってきた うつ伏せ練習はヤル気なし



3ヶ月目もよろしくね\(^o^)/♥