源氏物語イラスト訳【末摘花210】命婦の赤面☆ | 【受験古文速読法】源氏物語イラスト訳

源氏物語イラスト訳【末摘花210】命婦の赤面☆

心を尽くして詠み出でたまひつらむほどを思すに、
「いともかしこき方とは、これをも言ふべかりけり」
と、ほほ笑みて見たまふを、命婦、面赤みて見たてまつる。

 

【これまでのあらすじ】

故常陸宮の姫君(末摘花)と逢瀬を迎えた光源氏。返歌もできない教養のなさや、雪明かりの朝に見た彼女の容貌に驚き、幻滅します。しかし、縁があって逢瀬を迎えたのだから、一生彼女の面倒をみようと心に決めました。光源氏19歳の年末のとある日、宮中の宿直所に大輔命婦が訪ねて来て、末摘花の恋文を源氏に渡します。

 

 

源氏物語イラスト訳 

 

 

心を尽くし詠み出でたまひらむほど思す

訳)精魂こめ詠み出しなさっような状況想像なさる

 

 

いともかしこきこれ言ふべかりけり

訳)非常に恐れ多いことこういうこと 言うだろうなぁ

 

 

ほほ笑みたまふを、

訳)ニヤニヤしご覧になるのを、

 

 

命婦面赤みたてまつる

訳)大輔命婦は、赤面しする

 

【古文】

心を尽くし詠み出でたまひらむほど思す
いともかしこきこれ言ふべかりけり
ほほ笑みたまふを、命婦面赤みたてまつる

 

【訳】

精魂こめ詠み出しなさっような状況想像なさる

非常に恐れ多いことこういうこと 言うだろうなぁ

ニヤニヤしご覧になるのを、命婦は、赤面しする

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

■【心を尽くす】…精魂こめる

■【て】…単純接続の接続助詞

■【詠み出で】…ダ行下二段動詞「詠み出づ」連用形

■【たまひ】…ハ行四段動詞「たまふ」連用形

※【たまふ】…尊敬の補助動詞(作者⇒末摘花)

■【つ】…完了の助動詞「つ」終止形

■【らむ】…現在の婉曲の助動詞「らむ」連体形

■【ほど】…状況

■【を】…対象の格助詞

■【思す】…「思ふ」の尊敬語(作者⇒光源氏)

■【いとも】…非常に(「も」は強意の係助詞)

■【かしこき】…ク活用形容詞「かしこし」連体形

※【かしこし】…恐れ多い

■【方(かた)】…こと。方面

■【と】…引用の格助詞

■【は】…取り立ての係助詞

■【これ】…指示代名詞摘花の源氏に対する精一杯の思い

■【を】…対象の格助詞

■【も】…強意の係助詞

■【言ふ】…ハ行四段動詞「言ふ」終止形

■【べかり】…推量の助動詞「べし」連用形

■【けり】…詠嘆の助動詞「けり」終止形

■【と】…引用の格助詞

■【ほほ笑み】…マ行四段動詞「ほほゑむ」連用形

■【て】…単純接続の接続助詞

■【見たまふ】…ご覧になる

※【見】…マ行上一段動詞「見る」連用形

※【たまふ】…尊敬の補助動詞(作者⇒光源氏)

■【を】…対象の格助詞

■【命婦】…大輔命婦(たいふのみょうぶ)。光源氏の乳母子

■【面赤む】…赤面する

※【面(おもて)】…

※【赤み】…マ行四段動詞「あかむ」連用形

■【見たてまつる】…拝見する

※【見】…マ行上一段動詞「見る」連用形

※【たてまつる】…謙譲の補助動詞(作者⇒光源氏)

 

重要古語一覧はこちら

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

 

【本日の源氏物語】

 

「かしこし」は古今多義語です。

末摘花の、精魂込めて源氏に下手な和歌やへんな衣装を贈るような「方(方面)」に対して、源氏は「かしこし(=恐れ多い)」と表現しているのですね。

 

 

また、命婦の「面赤み(赤面)」は、どんな気持ちなんでしょう?

 

① 末摘花の歌のひどさに恥じ入っている

② 光源氏の微笑む顔を見てぽうっとなっている

③ 光源氏と末摘花の手引きをしている自分を恥じている

 

今回、イラスト訳では②の意味で捉えました。

皆さんも、想像を広げてもらえればなと思います。

 

チューチューチュー

 

>>次へ

 

>>初めから読む

 

YouTubeにもちょっとずつ「イラスト訳」の動画をあげています。

日々の古文速読トレーニングにお役立てください。

おねがい