源氏イラスト訳【夕顔208】召せば | 【受験古文速読法】源氏物語イラスト訳

源氏イラスト訳【夕顔208】召せば

召せば、御答へして起きたれば、

「紙燭さして参れ。『随身も、弦打して、絶えず声づくれ』と仰せよ。…」

ーーーーーーーーーーーーーーー

 

【源氏物語イラスト訳】

 

 

召せ答へ起きたれ

訳)お呼びになる返事起きので

 

 

紙燭さし参れ

訳)明かりつけ持って参れ

 

 

随身弦打絶えずづくれ仰せよ。…」

訳)『供の者魔除けに弓の弦(つる)をはじき鳴らすこと絶えず立てろ命ぜよ

 

 

【古文】

召せ答へ起きたれ

紙燭さし参れ。『随身弦打絶えずづくれ仰せよ。…」

 

【訳】

お呼びになる返事起きので

明かりつけ持って参れ。『供の者魔除けに弓の弦(つる)をはじき鳴らすこと絶えず立てろ命ぜよ。…」

 

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

■【召せ】

※【召(め)す】

■【ば】

■【御―】

■【答(いら)へ】

■【し】

■【て】

■【起き】

■【たれ】

■【ば】

■【紙燭(しそく)】

■【さし】

※【さ(点)す】

■【て】

■【参れ】

※【参(まゐ)る】

■【随身(ずいじん)】

■【も】

■【弦打(つるうち)】

■【し】

■【て】

■【絶えず】

■【声づくれ】

■【と】

■【仰せよ】

※【仰(おほ)す】

 

 

重要古語一覧はこちら

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

 

 

☆本日の『源氏物語』☆

 

「仰せよ」って、

誰から誰への敬意か、わかりますか?

 

…こういう会話文の中では、

マニュアルや常識通りにいかない解答があるので、

出てきたものから、古文目線で確認していきましょう。

 

 

チュー

 

 


 

>>次へ