グリーンカレーとモンテの改造 | ウィリエールと風を感じて in 愛媛

ウィリエールと風を感じて in 愛媛

ウィリエールのモンテグラッパ に乗ってます。

https://ameblo.jp/aiai2020wilier 『ウィリエールの風in愛媛』←ロードレース観戦ブログもやってます。U^ェ^U
保護ニャンコとゆるゆる生息中。

グリーンカレー



去年の11月に
ぼっちライドをしてたのですが
ブログに載せるのを何故か忘れてた驚き


最初はカフェショーザンさんへ
行ったのですが

満席で諦めました赤ちゃん泣き

(海側のカウンターが1席空いていたけど

コロナ予防で相席不可でした〜泣



それで亀山小屋さんの

グリーンカレーを食べに行きました


亀山小屋


亀山小屋さんは火水木は定休日です




5合目泣き笑い




今回は自転車は

上まで担いで行きましたあせる



店内


外でも食べられます




タイ風グリーンカレー

(700円税込)

お野菜たっぷりでヘルシー目がハート




ミニ豆花(ミックス)

甘さ控えめアッサリスイーツ飛び出すハート


満足オエー満足オエー


その後、本当は大島を

一周したかったのですが

すでに時間は15時驚き




宮窪峠を越え




石文化運動公園へ自転車DASH!DASH!





映日果さんはお休みでした

いつかここのカレイ山カレーを食べたい

(野望グラサン




時間切れで帰りました〜

{emoji:指差し}{emoji:指差し}{emoji:指差し}







黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫あたま





モンテの改造




ダンナがモンテグラッパ を

いろいろいじってメンテしてくれました




STIがアルテグラになりました

(STIって何だろうはてなマーク



ステムがリッチーに



カロイの360㍉幅のハンドル

(闇ハンドルからの脱却ニコニコ



リッチーのシートポスト

(闇シートポストからの脱却ニコニコ



バーテープも車体の色に

合わせたものにチェンジ

(肉球バーテープも気に入ってたのですが

白地に黒の肉球バーテープはもうなかった悲しい




フロントディレーラーが

デュラエースに




ブレーキシューも交換




上 新品(真横)

下 旧品(真横)

上 新品(真上)

下 旧品(真上)


溶けてたブレーキシュー

(下りでブレーキかけ過ぎ知らんぷり



あと、シフトワイヤーと

ブレーキワイヤーも全交換




最近、まんまクンのYouTube↓

まんま 闇商品シリーズ


の闇商品シリーズを見ていて

中華製カーボンのハンドルに

不安を感じたダンナが

今回アルミハンドルに

交換したついでに

いろいろいじってくれました〜

キューン飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート



闇カーボン部品から

正規品アルミへ〜無気力



私は3年くらい

闇ハンドルと闇シートポストを

利用しましたが何の問題もなく

走れました〜自転車DASH!

私は交換の必要を感じなかったのですが

ダンナの闇シートポストは

キチンと締めていても

走行中サドルが突然下がったり

闇ハンドルも向きが変わる事があったようで

今回交換してくれたそうです

全ての中華製がNGという訳ではなく

自己責任でという意味です

まんまクンの

YouTube闇商品シリーズは

見ていて面白いので好きです

泣き笑い泣き笑い泣き笑い





新生モンテグラッパ に

乗る日が楽しみです


果たして違いが分かるのか否かびっくりマークはてなマーク


多分、分からないと思う


ありがとう😭ダンナ



でゎまたね〜

(≧∀≦)