こんばんは♡
本日3度目の更新です!
ではレシピのご紹介です!


・れんこん 1節
・にんじん 1/4本
・ちくわ 3~4本
・鷹の爪輪切り 1本分
・めんつゆ 3倍濃縮 適量
・しょうゆ 適量
・すりごま 適量
・白ゴマ 適量


①フライパンに胡麻油をしいて鷹の爪も入れて火にかけたられんこんとにんじんの千切りを加えて炒めあわせていく。
②ある程度火がまわったらちくわを加えて更に炒める。
③めんつゆで味付けをしすこしおしょうゆも加えて味を整える。
④すりごまと白ごまを加えて混ぜあわせたら完成です!
すっごく簡単ですが、
お弁当の隙間おかずにはもってこいです!
主人も昔ながらのこぉゆぅおかずも大好きなので♡
すごく喜んでくれます!!!
ちくわが入ってる分ボリュームアップにもなるし、
おしょうゆで味を濃い目にしているのでご飯も進みますよぉ♡
きんぴらの具によって味付けを少し変化させると少し幅も広がりますね♡
いろんな食材をつかってきんぴら作ってみると楽しいです♡
みんなの“節約おかず”を大募集|料理のレシピブログ
♡本日のおすすめレシピ♡









5分であと1品♡彩りおかずのパプリカきんぴら♡

ちくわとピーマンの簡単きんぴら♡

超簡単なきんぴらバリエ(笑)
彩りが様々なのでお弁当のおかずに使えます♡
ぜひご活用くださいね♡
では本日も最後までご覧頂きありがとうございました♡
おやすみなさぁい♡


おいしそうかも!
っておもったらご面倒だと思いますが
><♡↓↓ぽちっとよろしくお願いします><♡↓↓


クックパッドはこちらから→
*あいのおうちごはん*
Facebookからも♡
私の投稿するレシピが少しでも皆様の食事のお助けになれたら

ほんとうに幸せです(*´艸`*)

今日もこちらに見に来てくださった皆さん!
初めて来ていただいた方も

本当に本当に感謝です

レシピブログやアメブロ、ぺこり、COOKPADなど!
お気に入りや読者登録をしていただいていることに
本当に感謝しかありません!
本日も訪問ありがとうございました



過去に鍋部を企画した時のまとめ記事です
