神社巡り | 子宮体がんとリンパ浮腫からのスピ

子宮体がんとリンパ浮腫からのスピ

LEEP後、半年毎にがん検診受けてたのに、筋腫のため子宮取ったらステージ3だった。
2019年1月にAP療法1クール終了
がんにはなったけど、家族もいて、一緒に旅行に行く友達もいて、仕事もあって、住む家もある。
色々あったけど、今幸せです。って言える幸せ♡^_^

本日10/22は、天赦日と大安吉日が重なる強運日と言うことで、朝から小網神社に行こうと思い立ち、妹と出掛けてきました🎵



小網神社は言わずと知れた強運の神様。
先日もお散歩番組に出てましたね。




私的にはここをお参りできただけで満足でしたが、せっかくだから人形町のたい焼きを買おうと、柳屋さんまで行ったら大行列で断念泣

その後、うろうろしていたら末広神社を発見びっくりマーク
せっかくだしお参り、お参り拍手

そこで日本橋七福神というポスターを見つけ、水天宮も行っちゃおう🎵
ということにニコニコ


ここはやはり、赤ちゃん連れの家族でごった返してて、おばさん二人連れはやや浮きな存在ガーン




その後、メトロリンクって無料バスに乗り三越へ。

来ては見たものの、特に買うものもなく・・・


そろそろ13:30なので、お腹も空いてきて、でも三越で買う気になれず、周辺うろうろ。。


そこでまた見つけた福徳神社。

日本橋に昔からある神社だけど、再開発される前はあまり知られていなかった神社。
COREDO室町が出来てから、キレイな社殿になり、注目も集めてます。

ここも日本橋七福神の1つだそう。

写真は公式サイトからお借りしました。

その後、行列のトンカツ屋さんを発見。
これから散歩には良い季節なので、
皆さんもぜひ音譜音譜