宮古島6日め(多良間島1日め) | あいあいの気まぐれ日記2 -あいあいラボ-

宮古島6日めは、朝からRACで多良間島へ。

 

プロペラ機で25分の飛行です✈︎

 

 

多良間島付近の海、やばいくらいきれい‼️

 

 

多良間島、初上陸‼️

25分くらいであっという間に到着、かわいい空港。

 

 

 

レンタカーでぐるっと島内を一周することに。

まずはふる里海浜公園。

なんてきれいなんでしょう✨🏝

真っ白い砂に多良間ブルーの海、めっちゃきれい‼️‼️

 

 

 

夫がサンゴを挿しておりました😆

 

 

八重山遠見台。

 

 

本来の遠見台はコレ。

 

 

 

島で一番高い展望台から絶景を!

 

 

水納島が見えます!

下には遠見台。

 

 

 

 

 

鐘もあるんだね!

 

 

島唯一のランチ処の多良間そばを食べたかったけど、お店が休みだったので、Aコープでお弁当を購入。

今夜宿泊するコテージでいただきました。

暑かったので助かった〜!

 

 

ドライブしてたら、シロハラクイナに遭遇‼️

 

 

ふるさと民俗学習館、めっちゃ暑いので避難💦

 

 

お祭りの民俗衣装。

 

 

頭を赤く塗られたヤギさん。

お化粧みたいでちょっとかわいい。

 

 

ヤギさんがいっぱい!

 

 

多良間島に出張中の宮古島つよし君。

まもる一族ではいちばんイケメンだとか。

 

 

大きな貝殻〜!

 

 

砂浜に生える謎のキノコ。

 

 

普天間御嶽。

 

 

普天間御嶽前の、海へ続く道。

 

 

実際はこのくらいの明るさ、木陰でひんやり涼しい。

 

 

すごいガジュマル!

 

 

前泊港のビーチ。

きれいなんだけど、残念ながら中国からの漂流ゴミがいっぱいです😢

 

 

海はとってもキレイ✨

 

 

宮古遠見台。

 


おきなわ名木『アカギ』。

 

 

 

塩川御嶽に続くフクギ並木。

 

 

ここでめっちゃ蚊に刺された💦

 

 

牛さん、ごはん中です🐃

 

 

畑?野っ原?

 

 

さとうきび畑。

 

 

宿泊は夢パティオたらま。

コテージ1棟に3部屋、お風呂トイレは共同。

 

コテージ。

とっても素敵!!

 

 

3部屋の共同リビング。

 

 

夜ごはんはなかなか豪華、こりゃビールだね、とお宿のスタッフさんに言うと、用意がないから持ち込んで、とのこと。

近くの売店に夫が走ってくれました!

 

お刺身もパパイヤイリチーも、大きな唐揚げもおいしかった😊

 

 

泡盛も持ち込み、いいね!

 

 

それでもやっぱり、多良間島の飲み屋に行ってみたい!ということで、島に2軒しかない居酒屋さんのうちのひとつ『凪』さんへ。

行く道で、コウモリがバッタバッタと飛んでいきました。

さすが離島や。。

 

 

お座布団はおしぼり😊

 

 

宮古牛餃子、おいしかった〜!

 

 

 

 

とても明るくて気さくなご主人とお母さんがいろいろお話してくれました!

 

 

色紙もいっぱい!

 

 

地元の方やお仕事で島に来た方で盛り上がっておりました🍺

 

 

夜は、光に誘われて、コテージ内に大量の虫とヤモリくん!!

ヤモリくん、エサに困らないね!

キャって鳴いてた🎶(沖縄特有)

これが、多良間島の夜なのですね〜

 

 

7日めに続きます!😊