紡ぎ 特別企画「乳がんと心のケア」と9月紡ぎのご案内 | 乳がん 覚え書きあれこれ

乳がん 覚え書きあれこれ

乳がん記録です。
自分の為の覚え書きと
この経験がどなたかのお役に立てれば。


昨日は「紡ぎ ~Hope for Ribbon~ 」
初の特別企画「乳がんと心のケア」
を開催いたしました。

今回の特別企画では
精神腫瘍科の第一人者
保坂先生をお招きし
ワークショップを行いました。

{759A7597-A799-49CF-B78B-66A65FE77C96}


久しぶりにブログを開くと

{3B672232-4B73-4530-BDCB-8AE156527190}

IDパスワードなんて
何種類も使い回してるから
忘れたがな真顔


何度かこのやり取りを
やってる気がする。


目下、ホルモン剤内服中‼︎


最近、固有名詞がなかなが出てこない。
あれ、これ、それと指示語で解決。
あれこれ症候群‼︎


昨日、保坂先生のお話の中で
「多くの乳腺外科医は知らない事実ですが、ホルモン療法中は、うつ病や記憶力低下の副作用があります」とのこと。終了すれば、おおむね軽快するらしい。


私自身、診断はされてはいないが
日々の症状に、副作用が混在している事を
再確認した。



安心したがな真顔


私は3ヶ月に1回、ホルモン剤処方のカルテ診のみ。診察があっても、現在の症状を話すと加齢と結びつけられて終結!モニタリングも年単位にて、相談する機会を失っていた。今回の、保坂先生の言葉を、しっかりキャッチしました。


精神腫瘍科というがんの治療に精通し、専門的に診断治療してくれる場所があるという事は有難いです。


さて今回のテーマは
①「周りとどう付き合うか?」☆周りのサポートを上手に受けるために

②「不安とどう向き合うか?」☆こころのあり方、気持ちの持ちようについて☆不安を解消するための運動療法でした。

それぞれのテーマについてお話をいただき、保坂先生や参加者さん同士での交流会もありました。皆さまお疲れ様でした。

今回、参加者された方々の、心が少しでも軽くなり、解決の糸口が見つかりますように。


保坂サイコオンコロージCLのブログ→https://ameblo.jp/psycho-oncology/entry-12399077734.html

その他関連情は
こちらのブログで、ご確認くださいませ→https://ameblo.jp/maffmaffin/entry-12399107772.html


☆お知らせ☆

◆紡ぎ9月特別企画「知って安心、がんにまつわるお金の話」現在満席

◆紡ぎ 9月シェアルーム(9/29 土) 募集中‼︎