ぽち太騎兵旅団(1人) 世界遺産防衛作戦5 | ぽち太の寝言は寝て言え

ぽち太の寝言は寝て言え

その日、その時、思ったコト、したコトをありのままに書いてます 気楽にやりましょー(^-^)/

ここだけの話、実は既に帰宅しています
正確には、4を投稿した時点で帰宅済みです

…って、アレッ?みんなに公開しているブログでここだけの話って…

まあ、いいや

2日目の晩御飯です

この日走ったルートは、道の駅が沢山あって、立ち寄った数だけで3件

と、言うのも、キャンプ場近くの個人経営のスーパーは、規模が小さいだけに品揃えが少く、目先の変わったメニューが難しいと判断したから

しかし、この辺りの道の駅は、地元野菜等はともかく、お土産用の調理済み食品しか取り扱っていません
(-_-;)

スーパーには特に魚が寂しくて、どこでも買えそうな鮭の切り身やらカンパチの刺身、茹でタコぐらい

まあ、観光客はスーパーに買い物なんか来ないだろうし、意外と地元の人は、観光客が喜ぶ川魚などあまり食べないのかも…?

ホントは岩魚やアマゴなど買えたら、炭火で塩焼きやダッチオーブンで酒蒸し焼きとかして、骨酒などもしようと思ってたんですが…

結局購入したのは、コクうまキムチ(小分け2パック)を2つ、チーカマ(8本入り)、辛子明太子(4腹)、豚コマ、雪国舞茸、ビール×2本

まあ、これでメニューもネタバレですね

キムチの計4パック中1パックと、辛子明太子はそのままビールのつまみ
チーカマも半分は同様に

どれも絵面にインパクトがないなぁ…

で、数少ない火を使ったメニューが、予想通りのコチラ



舞茸のバター醤油炒め
前日と変わり映えしないなぁ…
(-_-;)

もう一品がコチラ



定番、豚キムチ

どちらも美味しくできたから、ヨシとしましょう
f(^_^;

お腹も膨れたし、冷えてきたので、この夜も早目にパンツテントへ
テント内で残りのチーカマをアテに、前日買った地酒 三笑楽をチビチビやりながら、ラジオに耳を傾けるうちに…💤

明けて翌朝

夜のうちに若干雨が降ったみたいですが、取り敢えずは晴天(雲多目)
この辺りは、午後から雨のようです

ちなみに、この日も朝6時に起床
ぽち太らしくないなぁ…
健康になったらどうすんだ…

心配はおいといて、朝ごはんです
前日の失敗を繰り返さないように、軽めの朝食(前日は、結局昼飯抜き)

お湯を沸かす間、昨日の残りのチーカマをかじり、買っておいた「じゃがりこ」を取り出します



これに、沸かしたお湯を適量注いで、練ること少々



マッシュポテトの完成!
後は、カップ味噌汁で朝の食卓完成‼



このじゃがりこマッシュポテト、意外といけるんだよ
(^-^)
どこぞの奥様が作ったら、旦那様に料理が上手くなったと褒められたとかなんとか❔
時々混ざる、溶けきってないのがありますが、クルトンだと思えば食感が楽しめます

が、いかに軽めと言っても軽すぎか?
と、言うコトで、前日食べてなかった郷土料理「五箇山豆腐」の刺身?を集落の茶屋でいただいて帰りましょう

では、宿営地の撤収❗
この辺りから、パラパラと少量の雨がごく短時間降っては、しばらく晴れると言う空模様に
雨は織り込み済みなんで、どうってコトはありませんが、テントの撤収作業の間だけは降らないで‼
と言う願いが通じて、晴れてるうちに撤収完了

後は、豆腐食って帰るだけ

ところが、茶屋に伺うと、まさかの品切れ❕
Σ( ̄▽ ̄;)
おじちゃんが今買いに行ってるとか
10分程で戻るそうなんで、コーヒーでも飲みながら待つことに



お菓子の「白えびせんべい」が旨いです

で、おじちゃんが買ってきてくれた、五箇山豆腐の登場



「刺身」と言うだけに、わさび醤油でいただきます
普通の豆腐の2倍もの大豆を使う五箇山豆腐、優しい旨味たっぷりです
(^-^)v

で、お土産用の「いぶりとっぺ」を買って…アレッ❔昨日、こんなの居たっけ❓



五箇山豆腐のキャラクター「とっぺちゃん」

和紙の生産が盛んなこの地域らしく、和紙で作られたマスコットです
最近、取って付けたようなキャラクターが多いんですが、表情と言い質感と言い、シンプルで素朴なキャラが地域にぴったり

欲しくなりましたが、売り物ではないようで…残念

では、雨の匂いも漂うラストラン、スタートです