MKお散歩 その1 | ぽち太の寝言は寝て言え

ぽち太の寝言は寝て言え

その日、その時、思ったコト、したコトをありのままに書いてます 気楽にやりましょー(^-^)/

冬だと言うのに暑い日が続いてます

昨夜は、飲み友の誕生日パーティー出席のため、更新お休みしましたが、楽しく飲めて良かった良かった
(^-^)

しかし、楽しいお酒の後は、寝起きがツライ
また、飲み会やら、アジアカップなどで入籍の時に誓った、「週イチは峰子ちゃんと遊ぶ」が守れなくなりそうな勢い
f(^_^;

更に今日も午後から約束が入ってるって多忙さ

忙しさに負けて、モチベーションが下がらないように、何とか目的を見つけて峰子ちゃんと遊ぶ算段

で、数日前に思い立ったのは、ぽち太が今の住所に移り住んで約10年
会社と良く利用するコンビニやスーパー、飲み屋さん以外は近所のコト知らないんぢゃないか❔って

んで、近所のコト調べてみると、意外や意外、なにやらいっぱい出てくるぢゃないですか❗

ぽち太の住んでる辺りは、名古屋市内でも最も昭和の匂いが立ちこめる地域
地図を見れば、車ではツラそうな細い路地にもアレやコレや…

狭い路地なんて、軽量トルクフルな峰子ちゃんの独壇場

と、言うワケで峰子「MK」ちゃんとお散歩行ってみよー
(^-^)/

最初に向かったのは、「見晴台(みはらしだい)考古学資料館」



小高い丘の多い地域にあって、丘1つ丸々公園となっている見晴台は、実はコレ古墳なんですね



で、この資料館、古墳について資料を展示してるのかと思いきや、メインは弥生時代の環濠集落
出土品としては、もっと古い旧石器時代の物もあるらしいです

一押し、メインは弥生時代辺りの集落の様子ってコトで、発掘された弥生時代の竪穴式の住居跡も別棟



で保存しています

中に入ると、所狭しと竪穴式住居の柱跡がお出迎え

フツーのマネキンですが、特に女性のマネキンの顔が見えない分、ムダにリアル



みょーに色っぽくないっすか❔

そして、公演に出て見ると、弥生時代からいきなり20世紀の遺産を 見せつけられます




旧日本軍の高射砲跡地

ま、ある意味「負の遺産」ですが、こう言うモノこそ、トラウマ?に逆らってでも後世に残すべきと思います

もう少し、周りに目を向けてみましょう
弥生時代からぐっと日時はすぎてますが、
ほぼ真南に見える、「笠寺観音」



コチラは、「尾張4観音」の1つにも数えられるお寺の1つ

このお寺、創建の由来がまさしく「日本版シンデレラストーリー」

平安時代どう言う因果か、美濃(岐阜県)の豪族の美しい娘が、この地の小金持ちの家でこき使われていました

当時、この笠寺観音の場所にあったお寺は
荒廃し、お地蔵さんが雨ざらしになっていたのを不憫に思った娘は、自分の被っていた笠をお地蔵さんに被せてあげました

すると、たまたま通りかかった京の都から来た偉い人がそれを見かけ、里の住民から笠を被せた娘の話を聞き、嫁さんにしてお寺を再建したのが現在に至る笠寺観音(正しくは笠覆寺)

そんな謂れから、縁結びのお寺として、「玉の輿」を狙う?女性の信仰を集めてるそうな…

まあ、そんな信仰にまつわる話より、毎年節分に催される縁日の盛り上りの方が印象深いですけどね
f(^_^;

そう言えば、来月2日が前夜祭?だな…
ちょっと下見を…



なかなか立派な本堂
さすがに、まだ準備はされてませんが、それ用と思われる鬼の絵を発見



なんかちょっと「おネエ」っぽい鬼👹ですね…

豆ぶつけるの、ためらっちゃいそうです

いずれにせよ、来月にはここから節分リポート出来ると思います

今日はこの辺で…
つづく…