ぽち太騎兵旅団(1人) 忍者の里遠征訓練 2日目 | ぽち太の寝言は寝て言え

ぽち太の寝言は寝て言え

その日、その時、思ったコト、したコトをありのままに書いてます 気楽にやりましょー(^-^)/

夕べは、沢山歩いたクセに夜更かししたけど、朝はスカッとお目覚め
(^-^)v

けれど、久々に腰から下に筋肉痛が…
(>_<)

翌日に筋肉痛が出るってのは、まだ若い証拠?
何でもポジティブ思考でいきましょう
(^-^)/

ぽち太の下半身はヒィヒィ言ってますが、峰子ちゃんはやる気満々↓

IMG_20140831_174838.jpg

うぅ…、頑張るぞ…

今日の空模様は…↓

IMG_20140831_174820.jpg

青空と雨雲が半々
まさしく予報通り
さて、どうなるコトか…

けれど、余計な力が入らない分、いつもより快調なライディング
いつもは、どんな走りなんだ…
(・・;)

今日の最初の目的地、「甲賀流忍者屋敷」へ

忍者屋敷に向かうにつれて、雲はどんどん厚く…

そして、とうとうまとまった雨雨が…
ジーンズジーンズの太もも辺りが湿り始めました

けれど、忍者屋敷までは、あと1km程
雨宿りがてら見学して行きます↓

IMG_20140831_174856.jpg

伊賀流忍者屋敷は子供の頃から何度か訪れていますが、甲賀流の忍者屋敷は初訪問

伊賀流忍者屋敷は、上野城と同じ公園内にあるので訪ねやすいんですが、甲賀流忍者屋敷は他の観光施設から独立している上、車がすれ違えないような路地を入って行かねばなりません

従業員のおねいさんが15分程度の解説してくれますが、子供の頃から歴史好きだったぽち太には、ほぼ聞いた話

施設内の写真も全く撮る気なし
f(^_^;)

しかし、おねいさんがテルヲ大尉に食い付き、ぽち太の親戚のご近所さんもいて、忍者とは何も関係ない話題で盛り上がります
(^-^)

コチラでは、久しぶりに自分土産を購入↓

2014083119070000.jpg

子供用のゴム製の手裏剣ぢゃないよ
(ノ ̄∀ ̄)ノ========卍卍

大人用のスチール製
鋳物製なんで、ちゃんと研がないと木に刺さりそうにないです
(-_-;)
暇な時に研ぎ研ぎしましょう

見学が終わると、雨もすっかり上がっています

さてさて、次なる目的地は信楽

みんな知ってたかな?
昔、信楽に都があったコト

ほんの短い間だったらしいけど、紫香楽(しがらき)宮と言う都があったそうで、その跡があるそうなんで訪れてみます

…が、交差点を1つ間違えて陶芸の里へ

コチラには、お馴染みのタヌキの焼き物が溢れています
(^-^)

IMG_20140831_174916.jpg

ユーモラスなタヌキですが、都の乙女達も風も無いのにブラブラするアレ付きのタヌキを焼いていたんでしょうか?
古(いにしえ)に思いを馳せます(←多分違う)

信楽焼と言えば、タヌキばかりが知られていますが、他にも色んな焼き物があります↓

IMG_20140831_174933.jpg

タヌキ時々フクロウ、ところにより一時ブタです

で、コチラの従業員のおばちゃんに紫香楽宮の場所を教えてもらって、再スタート

ちょっと走ると、すぐ到着
鬱蒼とした森が迎えてくれます↓

IMG_20140831_175010.jpg

そして、昨日と同じく石段を登ると拍子抜けするほど小さなお宮さんが↓

IMG_20140831_175026.jpg

実際には、ココは都跡ではなく、甲賀寺と言うお寺跡

奈良に都が移る前、ココに大仏を造る予定だったそうです↓

IMG_20140831_175041.jpg

陶芸関連の施設とうって変わって、人も少く静かな時間が流れてますニコニコ

その後はお昼ごはんを求めて、再び伊賀方面へハンドルを切ります

たどり着いた、阿山道の駅でお昼

伊賀牛入り?のスタミナうどん↓

IMG_20140831_175100.jpg

キムチ、温泉卵も入って、スタミナ回復?

さて、この後どうしよう?
?(・_・;?

予定では、青山高原道路を回ろうと思ってたんですが、そちら方面には黒っぽい雲が…
(-_-;)

忍者屋敷付近で降った後は、ずっと晴天が続いてたんですが、わざわざ雨雲に向かうのもなあ…

近場でもあるし、また今度と言うことにして、最後の目的地?蝙蝠(コウモリ)峠に針路を取ります

三重県山間部の三桁県道にある怪しげな名の峠…

何だかワクワクドキドキです

名前からは、昼間でも薄暗い狭く荒れた道を想像していましたが、タイトなカーブと急勾配(峠付近の勾配は10%ビックリマーク)の他は、広くてキレイな道↓

IMG_20140831_175129.jpg

この辺りでは、概ね一面の晴れた空
これなら青山高原行っても良かったかなあ…
(^-^;

けれど、蝙蝠峠でもそれなりに気を使う走りだったし、前日の疲れも残っているので、素直に帰りましょう

しかし、こんだけ筋肉痛になるって、いったいどんだけ歩いたんだろう?
?(・_・;?
今度、キョリ測で測ってみましょう

2日に渡って長々としたブログになりましたが、まだまだ動画の編集もしなきゃです

今度のツーリングまでに、今度こそ峰子ちゃんをピカピカキラキラにしてあげないとね
(^-^)b

明日も(出来たら)今回の訓練の総括をしてみたいと思います
(^-^)/