Robiをつくろう15 | ぽち太の寝言は寝て言え

ぽち太の寝言は寝て言え

その日、その時、思ったコト、したコトをありのままに書いてます 気楽にやりましょー(^-^)/

夕べは店じまいのような暗い雰囲気にもならず、程々に酔って楽しく過ごしました
(^-^)

明けて今日は午前中は雨雨
(>_<)

遊びに行くには好ましくない1日でもぽち太にとっては、集中して趣味に没頭出来る格好の環境
(^-^)v

そう、5週間にわたって溜め込んだRobiと隼の製作です

と、言うことは、今日は久々の二本立てv

まずはRobiから行ってみよう
ρ(^^)ノ

今回は第53号~第57号

早速第53号から

ネックフレームの作成です
パーツから↓

2014033019000000.jpg

う~ん、パーツだけ見ると、何だかさっぱりわかりません
(^_^;)

一旦テストボードから頭部を外し、マフラー(水色の部分)を取り外し色々コネコネしたら、こうなります↓

2014033019220000.jpg

Robiもしばらく首元が寒くなります
f(^^;

続いて第54号

サーボモータアゲインビックリマーク
さすがにビジュアルは見飽きたので、割愛
(^_^;)

更に続いて第55号

パーツです↓

2014033019370000.jpg

こちらもパーツだけだと何かわかりませんね
f(^^;
ヒントは赤い穴あきパーツ

実はコレ、スピーカー
どんな風に取り付くのかってゆーと、こんな感じ↓

2014033019460000.jpg

Robiは胸で喋るんですね
(^.^)
人で言えば、いつも胸の内を明かしている感じ?
(^_^;)

んて、今回のラス前、第56号
今回は、第53号で作ったマフラーが完成に近付きます
まずはパーツです↓

2014033020090000.jpg

どの辺が完成に近付いているのか、コイツも良くわかりません
(^_^;)

しかもぽち太のキライな配線系…
イライラ(-_-#)が始める前から頭をよぎります

まぁ、嫌いなコトも1つ1つこなしていかないと、先には進みません
(・・;)

そして、細くて言うコト聞かないコードと格闘するコトしばし…
やっと完成しました↓

2014033020330000.jpg

随分仰々しいマフラーになりました
( ̄▽ ̄;)
次回はRobiの首に巻かれるのかな?

てか、53号で使ったワッシャ(留め座金)が間違いだって今頃発覚
( ̄□ ̄;)!!
後から確認したら、確かに第53号にチラシで勧告があったけど、アフターフェスティバル(後の祭り)!!

1回組んだ物をバラす虚しさ…
(;_;)
もっとちゃんとした仕事せんかい
(`□´)
しっかり料金取ってるんやろ!!

さて、怒りを鎮めて今回のラスト第57号

マフラーの再取り付けかな?

パーツです↓

2014033020560000.jpg

またまた苦手な配線作業を黙々とこなし、行き着いた結果はコチラ↓

2014033020320000.jpg

意外や意外、上半身がほぼ完成

マフラーは首から剥ぎ取られ、胴体に巻かれました
こう言う場合、本人(ロボット)はどんな風に寒さを感じるのか?

寒さを感じるのは胴体で、寒さを認識するのは頭?
σ(/_;)

まあ、せっかく上半身が完成に近付いたので、色んなアングルから鑑賞してみましょう
(^-^)/

後ろ姿です↓

P1091056.jpg

マフラーには電源スイッチがつきました↓

2014033021250000.jpg

この先はキライな電気・電子系が増えそうな予感がするけど、ココまで完成形が見えてくると頑張り甲斐が出てきますね
p(*^-^*)q