今朝は、
息子ちゃんが、
誰よりも、
早く起きて



ふと、
目を覚ますと、
私の横に、
にこにこな、
息子ちゃんが、
立っていました



朝はいつも、
ご機嫌さんなので、
この笑顔で、
しあわせな1日が、
はじまります



離乳食が、
スタートしてから、
数ヶ月が、
経ちました。
3回食にも、
慣れて、
食べられる物、
食べられる量が、
増えました。
ミルクも、
はいはいから、
ぐんぐんへ、
移行しています



はいはいは、
ストックの関係上、
一歳を、
少し過ぎても、
飲んでいました



ぐんぐんは、
試供品で、
飲ませてみたところ。
ミルク同様、
普通に飲んで、
特に、
問題なかったので。
はいはいを、
卒業後、
すぐに、
飲ませています



友達は、
母乳の子が多く、
保育園や、
一歳を機に、
すっぱりと、
やめた人が多く、、
ただ、
欲しがるので、
だらだらと、
あげ続けたという、
ママさんも、
ちらほらと



うちは、
まだ、
ミルクを欲しがって、
泣いたりするので



それから、
離乳食だけでは、
まだ、
偏りがあるので



迷いましたが、
1日2回、
朝と夜に。
フォローアップミルクを、
与えることに、
しています!
はいはいよりも、
少し安いのが、
嬉しい



最初は、
今までよりも、
1日に飲む、
ミルクの回数が、
減ったので。
2回だけにするのも、
ほんの少し、
苦労しました



だけど、
息子ちゃん、
慣れるのも、
早くて。
今では、
朝と夜の2回で、
大丈夫です



とはいえ、
フォローアップミルク、
いつくらいまで、
続けようか、、
悩みます



保育園に、
通い出したり、
もう少し、
離乳食が進んだら、
欲しがらなく、
なるのかなぁ



とりあえず、
もう少しは、
続けながら、
様子を見ようと、
思います



ぐんぐんを、
お店で、
買ってる人を、
見たことがないんだけど、、
やっぱり、
うちみたいに、
フォローアップミルクを、
飲ませている家庭って、
少ないのかなぁ



まあ、
必ずしも、
必要なものでは、
ないもんね


