教員専門アドバイザーの

髙橋純子です

 

本日も開封いただき

ありがとうございます。

 

プロフィールはこちらから

 

  管理職の先生、こんなことで悩んでいませんか?

 ○台風など災害時に

 避難所になるから

 危ない状況で

 学校にいなくちゃいけないの?

 

○災害時

 教頭、校長のどちらかが

 待機と言うが

 必要?

 

○災害時に

 待っていたけど

 誰も来なく

 必要あるのかな

 

災害対策

防災、減災について

学ぶ機会があった


お正月早々の

能登半島地震を考え

まだまだ避難所に暮らす人々

進学など、変わらざるを得なかった

子どもたちの気持ちを

考えると胸が痛む


自助、共助、公助と考えながら

学校として

命を大切にすることの大切さを思う


ある体育祭の時

雷がなり始め

雨だけなら、中断して待つことも可能だったが

雷、やまない

結局、1日目、中断し

次の日、2日、体育祭をやったことがある


命を守ることを痛感した日だった

 

  地域の避難所の大切さ、命拾いしたことに感謝されたよ

 

ある小学校管理職のぼやき

「台風などの災害の時

なぜ、学校が避難所になると

管理職がいかなくちゃいけないのか」

 

 

災害対策基本法?か

何かがあり

マニュアルもある

 

行政の職員が来るまで

学校が体育館を開いたりする

 

マニュアルに

第一配備

第二配備等ある

お互い慣れていないから

あたふたするが

地域の方々の安全を守るには

大切

 

ある時、大雨がふり

川が増水、氾濫の危機

近場の方が避難してきた

 

体育館が新しく安全で

この時は、本当に地域の方に感謝された

 

 

備蓄庫を開けて

マットや、食糧を探す

しかし

鍵は?どこを開ける?

警報が鳴る

など、慌てた

 

1次の避難の方が落ち着き

やれやれ

地域の行政の方が来て

バトンタッチ

 

さて、私達はルール通りなら

帰っても良さそうだが

流石に帰れない

続々と避難の車が入ってくるから

 

幸い

防犯カメラが設置されている学校

役に立った

滅多に中学校といえどもない学校が多いが

たぶん昔あれていたからカメラあったのだ

 

 

 

この時は

NHKのニュースにも出た

幸い、校長、教頭と2人いたから

良かったが

結局、市の職員にバトンタッチしたからといえ

帰れなかった

 

その後、またすぐ台風がきた時は

マニュアルがしっかり

頭に入っていたのと

備蓄庫の扱いがわかり

安心

地域の行政職員との関わりも

 

起きてほしくないか

災害大国の日本

 

管理職の仕事は

学校管理

草かり

色々あるが

 

子どもの幸せのために

頑張るのはもちろんだが

 

地域の方々の安全も

バトンタッチまでとはいいながら

結局、夜どおしになるが

 

いやいややるか

どうするかは

考え方次第

しかし大変だが

 

ぼやいていたある管理職が

いたので、法的根拠

学校の仕事、地域との連携を考えたい


定期的に防災、減災について学ぶ機会

襟を正す必要があると考える



  夏休み、自分磨きが、ブラック軽減、時短の仕事に

 

 先生方

まさに、

時間は自分で作る

仕事の効率

メンタルをしっかりと

 夏休み、自分磨きを‼️

 

以下は、講座です。


  力をつけ時短に生きる、ストアカ講座用意しています。日程が合わない場合は希望日を連絡してください

 

 

自分の強味を知る講座

 

 

英語が苦手になってしまった

生徒向けの英語嫌い払拭講座

フォニックスの教え方を学びたい先生もどうぞ

 

 

 

 

 

 

 

 

  人との縁を大切にし、先生方の後ろには応援している仲間がいる

 

先生方の後ろには

応援している人がたくさんいる

この応援を感じて

自分らしく働いと欲しい

それが、子ども達の良いところを

発掘できるから

大丈夫で

頑張って欲しい

と、再度、会を主催して

思った

 

しかし、

ちょっと元気をなくしそう

元気になりたい

また、

さらにワンティップを

聞きたい先生は

ラインに登録ください

色々発信しています

個別でお話できます

お話聞きます

 

純ティーチャーズサロンにご登録を

色々、役に立つ情報を発信してしています

☟  ☟

友だち追加

 

 心配なことなど、
30分無料相談
おはなしを聞きます
自分らしく元気で働いてください
ラインは、個人で話せます
 
43年教職についていたわたし
疲弊する先生を少なくしたいです
 
 

  提供している講座

 

 

 

先生方のマインドを整える講座

      

自分を内観し元気になるワークショップ ハートグラム、子どもグラムから

 

時間管理でサクサク働き、忙しさを払拭

 

より良いコミュニケーション術

 

大変な事態になる前の予防的生徒指導

 

学級経営、教科のプロの研鑚方法