教師専門アドバイザーの

高橋純子です

 (幸せの家庭づくりアドバイザー)

 

本日も開封いただき

ありがとうございます。

 

プロフィールはこちらから

 

 

 こんな先生いませんか?

 

○子どもたちの良いところを

 一人一人見ていないなあ

 

○子どもたちの、あるちょっと

 悪さをする人ばかり

 見ているなあ

 

○子どもたち

 一人一人の心地よい居場所を

 作っているかしら

 

○大枠の

 普通に頑張っている

 生徒を認めず

 寂しい思いをさせているなあ

 

○子どもたちが

 怒られている

 状況を聞き

 嫌な気持ちになってしまっているなあ

 

○先生と

 まわりとの人間関係が

 あまり良くないかも?

 

3年飛び込み、すべてだった私

 

 

  木を見て、森を見ずにならないでー‼️私の失敗から😞

 

 

 

 

 〈大反省の巻〉

 

みんなみんな

仲良くなりたいのに

安心してクラスにいたいのに

 

前年度が学級崩壊だった

学級、学年

 

だから

その学年に

飛び込み3年を受け持った時代

 

問題を起こす生徒に

目が生き

そこばかり

しかる、怒る

戦う

 

 

わたしはいつも不機嫌

いつも、学級に朝一行っても

生徒たちを

静かにさせるよう

威圧的だったり

睨んでいたり

もちろん

笑顔なんてない

 

小さいことに

こだわりすぎて

全体が見えなくなっていた

 

数人しか見ず

普通に頑張っている

全体が見えなくなっていた

 

 

木を見て森を見ず

 

目の前のものにだけ集中し

全体を見渡すことを

忘れている状態

 

その結果

本質的なことを

見誤り、

良い結果が得られない

 

 

問題があったら

木を見て森を見ずではなく

全体像を捉えながら

 

良い効果的な対策を考えようと

いう考え方をしなくちゃいけなかった

 

視点をずらして

物事全体を俯瞰して見る

 

目的やゴールを

しっかり頭に入れた上で

仕事を進める必要がある

 

すると

心に余裕ができる

 

おいしいものを食べて

ゆとりを持って

そんな事ができなかった時代

それをしなかったわたし

 

前年度が崩壊していたから

飛び込み担任の私たち

イキがりすぎた

 

残念ながら

最後の最後の

卒業式まで

怒ってしまった

些細なことで

 

頑張って卒業の歌を歌う声が

涙になった時

 

ああ、私、もっと

おおらかだったら

木と森をしっかりみていたら

 

みんなが納得がいき

安心した一年を過ごしたであろうと

 

今、4月、5月、

なんとかしなくちゃいけないと

意気込みすぎている先生

私とおなじ、

反省にならないように

してください

 
視点をちょっとずらし
頑張っている人たちが大枠6割、ひょっとして8割か!
その2割の生徒も
理由があってその行動
その裏には何が?
寂しさか?
報われない気持ちか?
 
年を重ねたら
そこを考えられるようになったが
若い当時は反省しかり
 
生徒に寂しい思いをさせてしまった
 
    
 
先生方が元気を
無くさないようにする活動
それが
先生も子どもたちも
幸せになるから
 
 

 

さて、先生方を元気にすることで子どもたちが元気になる

セミナーを用意しています

 

 

 

  先生方が大変になる前に予防をしたい

 

 

自分に自信がなくなっちゃった先生には

自分の強みや弱みをしり

自己肯定感を上げられるよう

自分を内観するワークをやって

自分の良さ、強味を実感して

自信をつける

(ハートグラム、子どもグラム)

 

 

子どもとのコミュニケーションが

苦手な先生には、いろいろな方法で

対応できるようにヘルプする

先生の言うことを聞かない生徒への対応

元気すぎる生徒の対応

授業妨害する子どもへの対応

 

同僚との関係がうまく行かない先生には

仲間の良さを考える方法

うまいコミュニケーションを

保護者との関係が

苦手な先生には話を聞く方法

うまく答える方法

 

 

授業に自信がない先生には

教材研究の方法

指導案が苦手の先生には

指導案の意義や書き方を

 

時間管理がうまく行かない先生には

優先順位の考え方を

 

管理職で困っている

孤独感を感じている

教頭先生、校長先生

お話を聞きます

 

先生方が、大変となる前に

困りすぎる前に

ヘルプをしてほしい

 

それは、たくさん苦労してきた先生

苦しんできた先生

若くて、無理と辞めてしまった先生

を、見てきているから 

予防をしたいのです

 

 

  こんな先生のお役に立ちます

 

○大変な生徒との話に困っている先生

○生活記録やノートを出さなく

 困っている先生

○生徒が話を聞いてくれない先生

○同僚の先生が苦手な先生

○管理職との付き合いが苦手な先生

○保護者の文句に困っている先生

 

 

30分は、短いが

ヒントにはなります

先生方の応援隊です

 

辞めたいと言う

先生を減らしたいです

 

 

   受けた先生からの感想

 

 

20代男性教師

 

わからないことがたくさんあるのに

周りの人に聞いてよいかわからず

ネットで見たりしても困ってしまう

周りの先輩の先生方は、若者を育てる気持ちをもっているから

どんどん聞きなさいと言われたことが、

とってもうれしく

わかりません、教えてくださいと言おうと思った

 

30代女性教師

 

子どもが小さくて

時々病院に連れて行かなくちゃいけないことがあり

ちょっと、申し訳ないという気持ちがあったが

そんなのお互い様だし、みんなそうやって子育てをしてきたんだよ

と、言われたとき、とっても嬉しかった

学校は代わりの先生がいる

家でのお母さんはあなただけだよ

大丈夫を言われたのが、頑張ろうという勇気をいただいた

 

 

50代女性教頭

 

今まで、ちょっと人と比べて

男の人の方が

優先的になっているので

嫌な気持ちになっていたが

お話を聞いてもらい

自分は自分と考えられるようになり

楽になりました

 

 

  ​提供している講座

 

 

 

先生方のマインドを整える講座

      

自分を内観し元気になるワークショップ ハートグラム、子どもグラムから

 

時間管理でサクサク働き、忙しさを払拭

 

より良いコミュニケーション術

 

大変な事態になる前の予防的生徒指導

 

学級経営、教科のプロの研鑚方法

 

管理職は孤独です

管理職も大変にならないよう

体を壊さないように

ヘルプ、考え方が

おはなしできます

 

こちらにお申し込みください