教師専門アドバイザーの

高橋純子です

 

本日も開封いただき

ありがとうございます。

 

プロフィールはこちらから

 

 先生方こんなお悩みありませんか

 

○自分が自分らしく働けていない

○クラスの子ども達の良い所を見られない

○同僚と、うまく働けない

○上司が、自分の良さを見てくれない

○子ども達の近くにいけない

○授業がうまく回らない

○授業に自信がない

○子ども達を、うまく動かせない

 

 

 

  良好な人間関係の構築の大切さ、自分が認められているうれしさ

 

子どもたちがうれしいこと

 それは

学校、学級に来て

安心していられること

 

自分の良さを見てくれている

また、

自分の不得意も

そのまま認めてくれている

仲間や先生がいる

 

あなたはあなたのままでいいよ

 

その安心感が

頑張れる力となる

 

無理していなく

安心していられる

居場所があったら

 

それは先生方も同じ

周りの同僚、先輩方が

自分の事をみとめてくれていたら

安心して働ける

 

たとえ失敗しても

良いアドバイスをくれたり

次はこのようにリベンジすると良いね

と温かく見てくれたり

 

決して

なんてだめなの

こまったね

などと

悪く言わないこと

 

例えば

具合が悪くて休むことが

安心してできる環境

それを作っていられる環境がある職場にしたい

 

それは

一人一人が意識して

作りたい

もし、だめなら、自分から

前向きに入っていきたい

 

それが

子どもたちへの良い教育につながるから

自分が安心して

働けるなら 良い教育ができる

 

教師の気持ちが良い環境でいると
クラスの環境の良くなる
先生が子どもたちを
大きな心で見守ることができるから
 
子どもたちは

勉強にも身がはいる

もちろん、給食の時間も

伸び伸び食べられる

緊張する必要ない

 

授業でも

わからなかったら

周りの友達に聞けたり

先生にも聞ける

 

休み時間も

一人でなかったり

楽しいおしゃべりができる

 

授業の移動も楽しくいける

 

私は、かつて

前の学年で学級崩壊をしたクラス、学年を持った時

この逆をして

温かく見守らず、対蹠的な事をしてしまったという

苦い経験を持っている

今になっても

悲しく

頑張っている生徒たちに悲しい思いを

させてしまった

同窓会に誘われても

参加しなかった情けない狭い人間

 

だからこそ

この失敗があったからこそ

自分の気持ちを大きくし

動きたいものである

 

 

 

  子どもが安心することとは

 

母親の愛情を考えてみると

 

母親からたっぷり愛されていると

感じている子どもは

いろんなことに

自ら興味を持って

活発に動き回ることができる

 

逆に

母親の愛情に不安を感じている子どもは

自信がない

不安な様子が見られる

 

 イギリスの精神分析者

 ジョン・ボウルビィの研究より

 

人とのつながり、思いやりを感じるだけで

内発的動機、つまりは、

ギャップモチベーションで

生まれるやる気が、発生しやすくなると

ジョン・ボウルビィの研究からわかる

「神モティベーション」の書籍の中で

星 渉氏はいう

 

 

さらに

温かく思いやりのある先生に

指導してもらい

先生との絆を感じたクラスの生徒は

日常的に高いれベルでの内発的動機

つまりは、内側から湧き上がる

「〇〇をしたい」という

気持ちがでていることも

科学的にわかっていたりします

 

という

 

耳が痛いこと限りなしだが

あたっていると思う

 

学級経営、学校経営が

人間関係がとっても良いときは

 

生徒も先生方も

自分の居場所があり

安心していられるから

自分の力以上のことが出せることが多い

 

いかに人間関係の構築が大切かを痛感する

 

 

 

 

 

さらに詳しいことは、講座を用意しています

 

先生、こんな未来を!

 

 

○生徒から信頼され幸せ
○学校に自分の居場所があり
 安心して働ける
○保護者とも、良い関係が持てる
○上司からも、自分のよさを 
 見つけてもらえ、幸せ
○生き生きと働ける幸せ
○自分に自信が持て、元気に暮らせる
○心が元気になるから、体も元気になる
○心が元気になるから、幸せ
○自分の好きな趣味ができる
○役に立てて嬉しい
〇仕事が楽しいから、家庭も円満
 
 

  この素敵な未来がくるように   そんな講座を用意しています                まずは自分は大丈夫と      なりましょう

 

 

自分に自信がなくなっちゃた先生には

自分の強みや弱みをしり

自己肯定感を上げられるよう

自分を内観するワークをやって

自分の良さ、強味を実感して

自信をつける

 

 

子どもとのコミュニケーションが

苦手な先生には、いろいろな方法で

対応できるようにヘルプする

先生の言うことを聞かない生徒への対応

元気すぎる生徒の対応

授業妨害する子どもへの対応

 

同僚との関係がうまく行かない先生には

仲間の良さを考える方法

うまいコミュニケーションを

保護者との関係が

苦手な先生には話を聞く方法

うまく答える方法

 

 

授業に自信がない先生には

教材研究の方法

指導案が苦手の先生には

指導案の意義や書き方を

 

時間管理がうまく行かない先生には

優先順位の考え方を

 

管理職で困っている

孤独感を感じている

教頭先生、校長先生

お話を聞きます

 

先生方が、大変となる前に

困りすぎる前に

ヘルプをしてほしい

 

それは、たくさん苦労してきた先生

苦しんできた先生

若くて、無理と辞めてしまった先生

を、見てきているから 

予防をしたいのです

 

 

 自信をもって英語がわかる講座

  

お子様、生徒の英語嫌いをなくそう

自信をもって英語が話せて、

自分の意見を言う人を育てたい

 

〈どんな人が対象?〉

 

 〇中学校の英語の先生

〇小学校の外国語活動を教える先生

〇英単語の作りを知り、子どもに教えたいお母さん

〇英語がわからなくなり苦労している生徒

〇英語の苦手を払拭したい生徒

 

 

2回で、フォニックスの簡単がわかります

2回、受講することをお奨めします

最後に覚え方のコツをお知らせします

(場合によっては、3回にわけることも考えます)

 

 

 

 

 

 

 

受けた先生、お母さんからの感想

40代お母さん

 

自分が受けて

子どもにフォニックスの話をしたら、

もっと早く教えてよ

自分も学びたいといっています

是非、子供向けに教えてほしいとリクエストします

 

40代お母さん

 

フォニックスを知って、

子どもの英語嫌いを払拭したいと

考え、参加しました。

理屈がわかり

子どももわかるようになる気がしました

ありがとうございました

 

60代女性教員

 アメリカでは小さい時や

小学校に上がり

フォニックスを学ぶ

そうすると、

一人で英語が読めるようになる

 

フォニックスは

とっても大切さ

 

だから再度学びにきました

やはり

良かった

しっかり再度教えなくちゃと

思いました

 

子ども達の英語苦手を

なくしたいとおもう

今日はありがとうございました

 

すごくわかりやすく

先生にだけでなく

お母さんたちも理屈がわかれば

子どもたちに教えられるとおもいます

 

 

 

元気になりたい無料相談30分

 

 43年間

公立小学校4年間

公立中学校39年間

管理職16年間

公立中学校、教頭、校長10年

私学 副校長6年

 

大きな学校、小さな学校

頑張る学校

大変な学校

 

部活、運動をガンガンやる学校

地区の運動大会では

いつも一位

その裏の大変さ

子育て真っ最中

大変だった経験

 

同じ方向を向いて

教師も生徒も

気持ちが揃って頑張る

体育祭では、胴上げされる

感動で泣く学校

 

文化祭で

ミュージカルを一緒に踊っちゃう

 

いつまで経っても

掃除をやらない生徒

毎回、気持ちで戦っていた

合唱も合唱祭でも

最後まで

歌わなかった学級

 

 

授業にでない生徒がいて

廊下に溜まっている学校

連れに行って

ひとまず教室の中にいれたり

 

ガラスがわれ

長期休暇の旅に行く予定を

キャンセルして

夜、パトロールをしたり

 

 

様々な状況を味わってきました

だから、

色々対応できます

 

そこには

私の

大切にしてきた

信念があるから

 

 

30分と短いですが

元気になりたい先生

 

お待ちしています

 

 

こんな先生のお役に立ちます

 

○大変な生徒との話に困っている先生

○生活記録やノートを出さなく

 困っている先生

○生徒が話を聞いてくれない先生

○同僚の先生が苦手な先生

○管理職との付き合いが苦手な先生

○保護者の文句に困っている先生

○指導案がよくわからない先生

○時間ばかりかかって、

 うまくいかない先生

 

30分は、短いが

ヒントにはなります

先生方の応援隊です

 

辞めたいと言う

先生を減らしたいです

 

 

申し込みはこちらから

 

 

提供している講座

 

 

 

先生方のマインドを整える講座

      

自分を内観し元気になるワークショップ ハートグラム、子どもグラムから

 

時間管理でサクサク働き、忙しさを払拭

 

より良いコミュニケーション術

 

大変な事態になる前の予防的生徒指導

 

学級経営、教科のプロの研鑚方法

 

管理職は孤独です

管理職も大変にならないよう

体を壊さないように

ヘルプ、考え方が

おはなしできます

 

 

 こちらからどうぞ