芸術の秋 | 手作りさんぽ

手作りさんぽ

紙でアクセサリーや額作品など制作しています
A. S. P しばた あい のブログです。
日々の活動、思いなどを綴っていきます。
文鳥の ぴーちゃん も登場します。

最近、見に行ったところをぽつぽつ・・・・



日本橋で、「草月展」カラフルなお花♪をみてきました!

いけばなだけど、造形美がすばらしかったですにゃ



そして、新美術館に「日展」も見に行ってきました。


母のお知り合いの方が出品されていて、

陶芸作品だったのですが、モダンな柄がステキな大きなオブジェ様の作品キラキラ

柄がモダンで本当にすばらしかったーーー


というか、日展、初めて行ったのですが、それぞれの作品から伝わるエネルギーが

館内に満ちあふれていて、圧倒的でしたえ゛!すごいっ



少し前には、神田の古本まつり→新宿OZONE 散歩もしてきましたニコ


古本まつり 楽しみにしてたけど、今回は掘り出し物にめぐりあえずううっ...

ざんねん・・・・


新宿パークタワーOZONEには、 「HIRAMEKI design×Finland」

を見に行ってきました!




手作りさんぽ-HIRAMEKI


フィンランドのデザインイベントで、作家さんもいらっしゃって、

食器・家具・照明・衣服などなど・・・・・・現在のフィンランドデザインが

館内いたるところに、たっくさん展示されていました!!


洗練されていて、削ぎ落とされた機能的なデザインに

目を奪われます!見入ってしまう~


 

せっかく作家さまもいらっしゃったのに、英会話出来ないのよね・・

話せないのよね・・

こういうときに、英会話の重要性をひしひしと・・・・悔し泣き



いろいろ見歩いて、すこし充電です充電中


芸術の秋どんぐり