夜のさんぽ | 手作りさんぽ

手作りさんぽ

紙でアクセサリーや額作品など制作しています
A. S. P しばた あい のブログです。
日々の活動、思いなどを綴っていきます。
文鳥の ぴーちゃん も登場します。

あっという間に、10月なのですね!


暑過ぎる夏がおわって、ずいぶん過ごしやすくなってホッとしてますー



さっきまで、夜のさんぽをしてきました散策3



夜の少し静かな空気に乗って、金木犀の香りがしましたキンモクセイの花


夜の方が、強く香るような気がするよ。


金木犀の香りが大好きで、この香りをかぐと秋の訪れを感じますにゃ

しばらく楽しめそう好




そして、トコトコ歩いていると、

突然知らないおばさまに呼び止められました!!!


暗い道だったのでびっくりえ゛!


すると、一本のお花を差し出して、


「長持ちしないかもしれないけど、持って行って。」

と・・・・


きれいなお花を一本 頂いちゃいましたキャハハ



いやーびっくり!!

でもありがとうございますっきゃー

なんだかよい香りのするお花です。


お家に帰って早速花瓶へ。



手作りさんぽ-ohana
ピンク色の小さなお花です。

かわいいです。



今日はこちらの花瓶へ活けました↓


手作りさんぽ-ぽにょた

画像見づらくてごめんなさい。


この花瓶は、「おとなかわいい雑貨展」でお知り合いになった

“へっぽり堂”さん という手作り雑貨ユニットさんの作品です!


その名も 「ぽにょた」!!!


ツルンとしている質感がたまらない、キュートな花瓶ですWハート

ぽにょた大活躍LOVE