長野県松本市アイシングクッキーLumos
日本サロネーゼ協会(JSA)アイシングクッキーマスター認定講師・デコカップケーキ認定講師の小松愛です
講師プロフィールは♡こちら♡
JSA信越支部ブログ
(長野・群馬・山梨・新潟のJSA会員の方はご登録お願いします)
5月レッスンスケジュール・ご予約
(更新されています!)
5月~6月JSAアイシングクッキー認定講師講座スケジュール
(受講生募集中)
こんにちは♪
先日、JSA信越支部発足後初の活動が行われました(*^^*)!
マスター講師3人がLumosに集まり、レッスンをしたんですよ~♪♪
JSA信越支部ブログ でもその様子をレポしましたので、是非ご覧くださいね♡
さて、まず午前中にはR's RIKA先生 の練り切りアートレッスン♡
RIKA先生の、丁寧かつ分かりやすい説明で、皆がとっても素敵な作品を作る事が出来ました♪
RIKA先生の教え方、本当にとっても参考になりました(*^^*)
仲間のレッスンを受けることは、技術だけではなく、レッスンの進行方法等も学ぶことができます♡
このレッスンを受けて、練り切りへの印象が180度変わりました♪
きっと1年後には、流行っているんだろうなぁ~(^^)私もいつか認定講座をうけてみたいな♡
お味も、ビックリするほど(今まで食べた練りきりで1番)美味しかったです!!
和菓子好きの人は、絶対に受講をお勧めします♡
↑私の作品。きっと一番下手っぴでした♡笑
RIKA先生、素敵なレッスンをありがとうございました♡
午後は、ribbonberry ami先生による、オレオコーティングレッスン♡
これ、ずーっと気になっていたので受講出来て本当に嬉しかったな♪♪
オレオコーティングのレシピは、インターネット上にも載っていますが、レッスンに来ないとわからないことが沢山!
ami先生が研究を重ねて得た沢山のコツを惜しみなく教えて下さりました♡
資料も配って下さり、とても参考になりました♡(^^)/
オレオを固めている間にクッキーにもデコレーション♪
ami先生流のラフ塗りの方法や模様の描き方を教わりました♡
とっても可愛い色合いのお上品な作品が沢山♡
お味もとっても美味しくて、レッスン中にみんなで試食♪
楽しかった~!!ami先生ありがとうございました♡
ラストは、私のギンガムチェックレッスン♡
ラストなのでみんな少々疲れていましたが頑張ってくれました♪
2枚のクッキーにギンガムチェックを施し、練習を重ねるレッスンでしたが、数を重ねることにより皆さん上手に…(^^)!
最後には素敵な作品が出来上がりました♡
10時~17時までの長丁場でしたが、ご参加下さった先生方、本当にありがとうございました♡
「ライバルではなく仲間」
今後もこうやってみんなでレッスンを受けたり、レッスンをしながら高め合って、交流も深めて行けたらと思います♡
今回の支部コラボレッスンはご参加いただいた方に大好評でした!
またこのような企画をしていきたいと思っておりますので、JSA会員の皆様、これから資格を取得する皆さまお楽しみに♪♪
今回ご参加いただいた
・ribbon berry ♡ami先生♡
・chouchou ♡azusa先生♡
・プライベートネイルサロン ♡matie先生
♡
・Riza ♡risa先生♡
・さろん ど あんじゅりー ♡kiko先生♡
・Felicity Rose ♡miyuki先生♡
・デコカップケーキ講師 ♡ゆき先生♡
皆さんありがとうございました♡
それではこの辺で…
最後までお読みいただきありがとうございました♪
Lumos公式LINEアカウントはこちら↓
ID:@dml9045s
※LINE公式アカウントに登録していただくと、私とのやり取りがLINEで出来ます♪
トーク内容は公開されませんのでご安心下さい♡



アイシングクッキーribbon berry ♡ami先生♡
アイシングクッキーchouchou ♡azusa先生♡
プライベートネイルサロン ♡matie先生 ♡
chabobatake (山梨県) ♡chabobatake先生♡
おおさわ製菓(信濃町) ♡おおさわ先生♡
お菓子教室nico (茅野市) ♡yu先生♡
RicaChanHouse(諏訪市) ♡LIKA先生♡
Sourian(スリアン) ♡mai先生♡
アイシングクッキーR’s ♡RIKA先生♡
アイシングクッキーRiza ♡risa先生♡


