アイ氏とTさん ~回文と料理のブログ~ -9ページ目

アイ氏とTさん ~回文と料理のブログ~

アイ氏の趣味の回文と、Tさんの趣味の料理を、日々公開中。

 回文631



 サメ暴れれば雨さ。


    さめあばれればあめさ。





--【作成談話】

  ナマズと地震の関係みたいな感じの回文になりました。

  気象現象と動物の関係性やいかに??








 セミ



 とかけまして



 流行りもの



 とときます。



 そのこころは?






































 寿命が短い。



 なんとなく分かりやすそうな謎かけかなあとも思いましたが

 久しぶりに整ったので載せてみました。


 台風が過ぎたら思い出したかのように

 セミが鳴き始めました。


 さいきんは、セミの声を聞く期間が

 とみに短くなったようにも感じます。


 なんだかしんみりしてしまいましたねえ。。。






 回文630



 椅子、槍、梅、豆、売りやすい。


    いす、やり、うめ、まめ、うりやすい。







--【作成談話】

  ひさしぶりに回文です。このところさっぱりひらめきません。

  「槍」はここに同列で並んで良いものか?! と悩みましたが、

  せっかくまとまったので、出します。









とかけまして、


うまく書けたLの次の字


とときます。


そのこころは、


























ええエム

(良えM / am)


突然、朝とかけまして!と声をかけられました。
「朝」はかけるには意味が広すぎるでしょう?! などと
心のなかではツッコミながら、
整えてみた次第です。

奥さんに披露したら
「うーん、まとまってはいるけれど、、、」
との評価でした。

修行あるのみですね。


 ひさしぶりにお菓子作り。


 特に材料をそろえていなかったので

 シフォンケーキを。


 卵白が残っていると奥さんから言われてたのもあって。


   アイ氏とTさん ~回文と料理のブログ~-シフォン


 ひさしぶりに作ってみたけれど、

 だいぶそれらしくなるようになったような。


 以前はスポンジケーキ?なんていわれたもんだし。


 分量が少なめだったんで、小さめになったわけだけれど

 次はたっぷりの分量で、完全なリベンジをはかりたい、

 今日この頃。