アイ氏とTさん ~回文と料理のブログ~ -8ページ目

アイ氏とTさん ~回文と料理のブログ~

アイ氏の趣味の回文と、Tさんの趣味の料理を、日々公開中。


 回文636



 対策無く裂いた。


    たいさくなくさいた。





--【作成談話】

  漢字は便利ですね。

  何を裂いたか分からなくても

  「裂」と書いてあればイメージがわきます。




 回文635



 寒いからと、人ら皆無さ。

    さむいからと、ひとらかいむさ。





--【作成談話】

  秋がだんだんとふかまっていきます。

  ひさびさにひねり出しました。

  あっさりな感じです。





 回文634



 非難も不問な日。


    ひなんもふもんなひ。






--【作成談話】

  だいぶ久しぶりです。すみません。

  だってなかなか思いつかなかったんです。。。





 回文633



 「なすがまま」が素な。


    なすがまま、がすな。





--【作成談話】

  以前、「なすがまま」なら「きゅうりがパパ」か? というジョークを

  聞いたことがあります。






 回文632



 止す、この育児、マジ悔い残すよ。


    よす、このいくじ、まじくいのこすよ。



 子育てだ、そこ!!


    こそだてだ、そこ。





--【作成談話】

  とはいえ、育児はそんな宣言だけでやめられるわけがありません。

  もちろん、単なる言語遊戯の所産です。ご了承ください。