週2回程バドミントンをしています
当たり前になっていましたが
コートの取り方を紹介します![]()
今回は『和平体育館』![]()
場所は天津市和平区新華路保定道
タクシーなら『新華路』『保定道』
バスなら『煙台道』
地下鉄は少し離れていますが
『和平路駅』と『口菅道駅』の中間です
体育館入口は
保定道 沿いにあります![]()
車の入り口ですがそのまま入り
左手の建物に入ると
チケット売り場があります![]()
ここで バドミントンコートの
チケットが購入できます![]()
料金は1時間40元
コートは10面あります
コートは
チケット売り場の前を通り![]()
右側の扉を入るとコートになります![]()
ガッツリローカルなので
トイレも更衣室もかなり覚悟がいります![]()
利用方法
時間が来たらコートに入り
前にやってる中国人チームにプレッシャーをかける![]()
時間になったら 練習開始![]()
おじさんがチケット回収に来るから渡す
掃除 ネット張り ネット片付けは
必要ありません![]()
要らないシャトル
飲み終わったペットボトルは
そのまま置いといてOK![]()
おじさんが片付ける。。。はず(笑)
他にも
新華路沿いにある
テニス体育館もあります
こちらのバス停が最寄りバス停![]()
テニスコートチケットも
こちらで購入できます![]()
テニスは日本人コーチのレッスンもありますし
日本人会のテニスチームもあります![]()
バドミントンもテニスも
日本人向け無料情報誌
『JIN 』や
『Whenener』に
載っています![]()











