『芦笛岩』鍾乳洞に行って来ました。
鍾乳洞なのに とにかく階段を上がる
入り口は階段上がったところ。。。

『芦笛岩』
入場制限が有り
10分置き位にグループにまとめられて出発する感じ
グループの最後尾にいると
次の尾グループが来るまでに時間が有るので
誰もいない洞窟を見る事が出来ます
いきなりスゴイ

ひんやり冷たくて ツルツルしてる

日本の洞窟の様な柵はなく
水や壁に触る事が出来る
水に映る鍾乳石が美しい

ガイドさんは
「イマジネーション大事
はい これは何に見えますか
蛙です」
みたいな感じ
笑

最後は天井に 鍾乳洞が出来るまでの映像を
写して見せてくれたり
なぜか水の向こうで踊ってる
バレエの映像を見せてくれたりする
笑
それでも圧巻
のんびり見れたし
涼しいし
初めて鍾乳石に触れたし
なかなか 楽しめました~

出口を出た所にあるトイレ
是非 入ってみてください
見晴らし良いです

男子トイレも全ガラス張り
便器しかないそうです
(旦那さん 驚いてましたぁ~笑)
桂林旅行もこれでおしまい
空港へ
お世話になったガイドさんと運転手さん
お世話になろましたぁ
ありがとうございました
空港では時間があったので
食事をしました
新しいレストランエリア
食事 美味しかったですよ
なかなか綺麗で
スタッフも感じが良く
とても親切でした~
今回の旅行も 混雑無く
天気にも恵まれ 楽しい旅行でした

次回は是非 キンモクセイでいっぱいな秋に来て
桂林博物館や 棚田にも行ってみたいと思いました
終わり~ 
















