たまたま出先途中で

携帯電話料金をチャージできる店を見つけたので

チャージしてみました

場所は和平区
貴州路から『雲南路』を成都道に向かって歩き
道沿いにありました


私は海外でも使える4Gプランで月58元
(通話メールのみの安いプラン28元等もあります)
チャージ方法は色々あり
簡易小屋等で20元~50元程のチャージカードが売っていて
自分が契約している会社のカードを購入

いくつか通信会社が有りますので注意

携帯電話で電話をかけて
銀色の帯の部分を削り
カードに書かれている番号を入力すると入金できます

この方法は中国語がわからないと
ガイダンスに従えないのでご注意ください

私は入金額が多いので
入金先が自分の携帯かどうか
入金前にPCで確認したいので店に行きます

携帯ショップでも
自動入金機もありますし
奥にカウンターが有りチャージしてもらう事も出来ます

ほかに チャージ用の様な小さな店もあります
店に入ってパソコン前にいる人に
自分の携帯番号と入金したいお金を現金で渡すと
その場で即入金してくれます

言葉が話せなければ
携帯番号を紙に書いて渡せば
会話なしでも入れてもらえます

携帯電話は必要ないので
誰かに番号を知らせて
代わりに入金してもらう事も出来ます

入金するとすぐに自分の携帯に
いくら入金されたか確認メールが必ず届きます


チャージが毎回マイナスになる前にされていれば
信用ができ マイナスになっても使用が出来るそうです

実際 私も天津に居る知り合いと20分程通話したら
相手の方の電話が日本の携帯で

知らずに国際電話

マイナス120元になっていましたが
支障なく利用できていました


