中国茶 ~趣味高級班 白茶和岩茶 ~ | COCOの窓から見る景色☆在中国天津

COCOの窓から見る景色☆在中国天津

訪問ありがとうございます
初めての海外生活がなんと中国の天津
詳しい生活情報が少なくて 自分の体験を書き始めて早5年 
類似の名前やブログが増えたのに驚きながら
日々変化してゆく今の中国を体験を通して紹介しています

中国茶に行ってきました中国茶



最初のお茶は茶葉白茶


2011年の茶葉を2012に円盤状に固め
4年置いた茶葉茶葉


白茶は1年茶 3年薬 7年宝と言われ
古くなるほど価値が上がる茶葉です茶葉

茶葉を割る時 薄く丁寧にはがすように割ると
湯が良く行き渡ります


茶葉の量 10g
湯の量 280 ㏄

1回目 湯色は濃い橙
5回6回美味しく飲めるそうです。

味は醇厚(濃く厚みが有る)
帯回甘(甘味が口の中に残る)

は 荷香 木香


白茶の香りの表現

㊤新しく新芽が多い茶葉

毫香
↓
花香
↓
花果香
↓
荷香
↓
木香
↓
棗香
↓
药香(薬)

㊦古い茶葉


茶殻アゲアゲ↑寿眉でした茶葉



メンバーさんから↓お菓子の差し入れひつじ




次のお茶は茶葉岩茶


『奇兰』と『武夷肉桂』の飲み比べ



『武夷肉桂』
茶葉 大きく黒い
茶葉の量 7g
湯の量 120 ㏄

『奇兰』 
茶葉 少し細かい
茶葉の量 7g
湯の量 120 ㏄


左が『奇兰』 右が『武夷肉桂』

どちらが古い茶葉かな?
好きなのはどちら?

アゲアゲ↑『奇兰』1回目
湯色 薄い橙
花の香りが鼻を抜け
花果の甘く柔らかい味

アゲアゲ↑『武夷肉桂』1回目

湯色 濃いめの橙
香 
シナモンの香
 甘く岩茶独特の味


2回目

アゲアゲ↑『武夷肉桂』中国茶
味が思ったより薄く滑らか

アゲアゲ↑『奇兰』中国茶

甘味が飲み干した後も喉元に長く残る


アンサー
『武夷肉桂』 2014年物 元々68元(60元販売)
『奇兰』 2008年物 110元




次のお茶も岩茶の『肉桂』2012年春の物

話に夢中でお茶を写し忘れました中国茶苦笑

採れたての茶葉をすぐに加工すると
木の香りが濃いくのぼせやすい

1~2年置いてから加工すると
茶葉の中の物質が落ち着き
のぼせにくいお茶が出来るそうです。


渋さがなく柔らか
味が濃く滑らか
生津回甘中国茶



最後のお茶は茶葉1989年の白茶


こんなに入っている様に見えて200g




新芽も入ってる茶葉白牡丹


茶葉 5g



湯色 紅橙
香 棗香 
药香(薬)
味 甘く濃厚で厚みのある
醇厚

茶殻

今回もまったり 贅沢な時間が過ごせました♪



中国では2月19日が春節
お正月休み しばらく教室もお休みですパンさん/じょうろ