お正月用品を買うために
『梅江イオン』へ行ってきました
(天津にはAEONが2ケ所あります)
今回行った場所は
西青経済開発区 友宜南路 111号A区
バス停はこちら
バス番号
向かい側にあるバス停を利用します
中に入るとこんな感じ
日本酒
食品売り場
刺身や寿司もあります
韓国人の多い地区だからか
キムチなど 韓国系惣菜
フライ惣菜コーナーもありました
年越しそばをGet
刀削麺もある
調味料は日本製 韓国製別に陳列
冷凍食品
魚屋さん
野菜
や果物
魚
は 量り売りでした
高価なものを購入すると
先に紙を渡され レジで精算してから
再度売り場へ戻り
品物を受け取ります。
何かと損をしない仕組みが多い文化の様ですから
こういったことは普通によくあります。
購入後もレシートを必ず失くさないようにし
購入した物である証明が出来る様 常に備えておくと
トラブルを回避できます。
次にモールの方へ行ってみました
ユニクロ スタバ ケンタッキー おおっ
愛眼がある
ダイソウ発見
重箱を探しましたが。。。無かったです
〆縄発見
門松
もありました

さて 年末は忙しいのだぁ~
次に行ってきます
『梅江イオン』へ行ってきました

(天津にはAEONが2ケ所あります)
今回行った場所は
西青経済開発区 友宜南路 111号A区
バス停はこちら
バス番号
向かい側にあるバス停を利用します中に入るとこんな感じ
日本酒
食品売り場
刺身や寿司もあります
韓国人の多い地区だからか
キムチなど 韓国系惣菜
フライ惣菜コーナーもありました
年越しそばをGet

刀削麺もある

調味料は日本製 韓国製別に陳列
冷凍食品

魚屋さん

野菜
や果物
魚
は 量り売りでした高価なものを購入すると
先に紙を渡され レジで精算してから

再度売り場へ戻り
品物を受け取ります。何かと損をしない仕組みが多い文化の様ですから
こういったことは普通によくあります。
購入後もレシートを必ず失くさないようにし購入した物である証明が出来る様 常に備えておくと
トラブルを回避できます。
次にモールの方へ行ってみました
ユニクロ スタバ ケンタッキー おおっ愛眼がある
ダイソウ発見
重箱を探しましたが。。。無かったです
日本製の100円均一商品が10元均一でした
〆縄発見
門松
もありました

さて 年末は忙しいのだぁ~
次に行ってきます





















