鵜飼&ラフティングに行ってきました~
前夜に日本到着したんだし
朝が早いのは 皆苦手~
ゆっくりAM11:00出発
フレさんが順にお迎えにきてくれました~
って その頃 私はiphone5をGET
チョット遅れちゃいました
が 無事乗車~
メンバーが揃った所で・・・お昼になっちゃったぁ~
ランチ
ランチ
ランチは友達のお勧め店へ
なんとランチメニューにライスとパンが付いていました
おしゃべりしながら 食べていると
時間がどんどん過ぎてしまい・・・
気が付くと 既にPM2:00過ぎ
さて そろそろ 出発~
そうだ おやつや夜用のツマミと飲み物の買い出し
しよぅ~
ついで
に 服
や 仕事で使う布まで購入
気が付くと もうPM4:00前
さて 今度こそ出発~
やっぱり 忘れ物がありま~す
携帯の充電器を 購入
今度こそ 出発~
のんびり 気ままなメンバーで お気楽な旅~
PM6:00過ぎに やっと宿泊先に到着~
今日中に着いてよかったね

夕食はビュッフェでした
お喋り&食事って 時間が足りな~い
鵜飼の時間に
とにかく 受付ロビーへ
いよいよ鵜飼です
ホテルの前から そのまま船に乗れました
こんな舟に乗って 川上に上っていきます
私たちは 一番最後に舟に乗ったので
一番後ろかと思ったら・・・後ろに進む
笑
結局 船頭さんの近くでもあり
一番前の楽しい場所に座れました
川を上っていくと・・・川の中から色々な物が現れます
早速 船頭さんに。。。
私達:「人の頭
あれはなんですか
」
船頭さん:「あれは 目印のブイです
」
:「あっ 鵜がいる~
」
:「あれは サギです
」
:「鵜尚さんのスカートみたいなのは何ですか
」
:「鵜飼の腰ミノは自分で作るんですよ~
365本で出来ており 1年を表しています」
「鵜も12羽扱えて一人前 12ヶ月を表しています」
:「おぉ~
そうだったんだぁ~」パチパチパチ
鵜飼の舟 三艘が一列で川を下り
その両側を 観光客の舟が挟む様にして 下りました
小雨でしたが 8月9日まで限定の
花火も見れて
ラッキーでした~
夜 次の日のラフティング事務局から連絡が・・・
「川の水位が多い為 明日のラフティングは
中止の可能性があります」との事
明日の朝の最終判断に期待し
深夜まで お喋りが止まりませんでした~