5家族11人で広東料理を食べに行っていました~
住んでいる所が色々なので
現地集合~
今回のお店はこんな感じ
2階の個室を予約
個室には 清潔な手洗い場が付き
接客係が3人ついてくれました
入店すると 市場の様
メニューは無く 現物を見て食材と調理方法をチョイス
単純に 蒸す 炒める 煮るとオーダーしたみたい
大きな蛙がいる~
(この蛙
いったん売り切れて 帰るころには
またいっぱい補充されていました
)
今回企画してくれたホストさんは
『蝦蛄祭り~』と蝦蛄を4斤(2㎏)チョイス
店のスタッフも反り返って驚いていました~(笑)
おいおい どうやって誰がむくんだ~
話したくないメンバーだったんか~
と私も心の中でそっとつぶやく・・・
筍とキュウリの中華風お浸し
小エビのから揚げは上にガーリック揚げ
豚バラの煮物は 下にツバメの巣とキャベツ有
どれも 四川料理とは違い
全く辛さがありません
メンバーの1人がワインを持ち込んだり・・・
「中華にはロゼが合う~」って本当ですか~
点心が食べたい
って
オーダーするメンバーがいたり・・・
茸スープが美味しいとオーダーしたり・・・
このスープ色はかなり怪しい色でしたが
なかなかの美味しさでした
ビール
にワイン
に紹興酒
にジャスミン茶
好きな飲み物片手に どんどん行きま~す
蝦蛄は ホストさんが大きなキッチン鋏2と手拭きを持参
優しい男性が2人が食べやすくさばいて
お皿にのせてくれました~ 

まだまだ料理が運ばれて来ましたが
楽しくなちゃって笑い過ぎ 残念ながら撮影不可能
大きな円卓のクロスを 柄が良いから服にしたいと
いきなり羽織りだしたり
大量の砂糖を入れられて 注文しなおした紹興酒を
そろそろ舌が麻痺して味がわからないからと
飲み始めたり
美味しくて 面白くて おかしい時間が過ごせました~
帰りは真っ暗~
お店の雰囲気も変わっていました
こちらは運転手さん付なので
皆さん遠慮なく飲めて 楽しめる所が良いんです~