鯉のホネ折り損 -42ページ目

鯉のホネ折り損

講談師 神田阿久鯉のブログです

昨日3月11日に発生した地震により、
本日、12日17時から予定をしておりました、
「鎌倉・神田阿久鯉の会」は中止となりました。


主催の方から、
「日にちを改めて開催しましょう」
と仰っしゃって頂きました。


ご予定して下さった皆様には、申し訳ございません。
どうかご理解下さいますよう、お願い申し上げます。
鯉のホネ折り損-201102221409001.jpg

秋田には、


雪が無い!( ̄□ ̄;)!!

「いやぁ~2、3日前から暖かになって、雪が消えちゃいました(笑)」
地元の方談


体感温度、東京と同じ。
いや、日が差している分、暖かいかも秋田
鯉のホネ折り損-201102221102001.jpg

秋田に向かっております。


寒かろう…(´`)
鯉のホネ折り損-201102202028000.jpg

20日(日)、須賀神社での「鯉のゆくえ」も無事終了致しました。

お寒い中お運び下さった皆様、本当にありがとうございます。


年明けの一回目ですからね。
気合い入っちゃいましたよ(≧▼≦)

お年玉プレゼント付きで…別名“不用品一掃プレゼント”…嘘、嘘(笑)


本年も「鯉のゆくえ」“太閤記”を宜しくご贔屓下さいませ。
m(__)m


春近し
可愛いスイーツプレゼントを頂きました。
鯉のホネ折り損-201011061934000.jpg

「鯉のゆくえ」の日です!

須賀神社にて14時30分開演

『太閤記』の二回目。

ゲストは写真の舞妓ちゃんが!!

…出演するはずは無いのですが(笑)




天候は晴れ&曇り。
今日より暖かな一日だとか。


是非是非皆さま、友人知人をお誘いになってお運び下さいませ。

お待ち申しております!
m(__)m
鯉のホネ折り損-201102172033000.jpg

「そうだ!ライブに行こう!!」


と、云うわけで連日音楽のライブへ。

まず、下北沢ビッグチーフ
(こちらで講談会を開いて頂いてます。ニューオリンズバー)
での、“ハッチハッチェルバンド”


それから翌日は、グラミー賞の新人賞を先日受賞したばかり、“エスペランサ”を。

この方、授賞式をテレビで観ていて、ワンフレーズ聞いただけで、
「魅せられました!」


いやぁ~両方とも良かった、カッコ良かった!



いいなぁ、楽器を操れるって…
鯉のホネ折り損-201102101116000.jpg

サイズの対比に適当なモノが無くて…
鯉のホネ折り損-201102101113000.jpg

高座予定を更新しました。
覗いてね。

そして、いらしてね。


これは何でしょう?
鯉のホネ折り損-201101241100000.jpg

そして、花形演芸会の折、こーんな素敵なお花をいただきました。

今までの人生で、一番美しいチューリップです。