明けまして
おめでとうございます
旧年中は応援頂き、誠にありがとうございます。
本年も力の限り、精進して参る所存です。
何卒皆様のお力で支えて下さいますよう、お願い申し上げます!
(=⌒▽⌒=)
本日、12月10日は
新宿2丁目「道楽亭」での単独ライブ(独演会)です。
http://www.ryus-dourakutei.com/pctop.html
↑こちらをチェック!
終演後は忘年会を兼ねた打ち上げがあります。
ぜひ、お運び下さいませ。
ヾ(@^▽^@)ノ
浅草「茶寮一松」さんで、
「江戸の芸を味わう 忠臣蔵」
に出演させて頂きます。
詳しくは http://tokiwazu-mojie.com/info.html を御覧下さい。
「おや?16時開演?阿久鯉は須賀神社で“太閤記”と格闘しているのでは?」
そうなんです。
私は「鯉のゆくえ」終演後、駆け付け 三 (/ ^^)/ ます。
16時から、
忠臣蔵の解説→常磐津→落語→飲食(17時頃から)→講談
まぁ、ざっとこのような流れです。
講談は、お客様のお食事の進み具合と、私の到着時間で調整していただくと云う。
そこで!
「鯉のゆくえ」終演後、「一松」さんの会にも行きたぁ~い
(★´▽`)b~~~~~~運命の糸~~~~~~~d(´▽`。)
という方!
常磐津、落語のお時間後の入場になりますが、
その代り半額の4000円で、
講談+呑み放題でお楽しみいただけますよん!
要予約なもんで、今日または明日、私をトッ捕まえて仰ってくださいませ。
師走とは講談師が走る月かなε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ