鯉のホネ折り損 -24ページ目

鯉のホネ折り損

講談師 神田阿久鯉のブログです

楽屋見舞いに、またまた凄~いプレゼントが届きました。
赤いきつね?
{E6AEE375-25D6-4B70-BC69-E1207225C17D}

いいえ。
ケーキです!
{BDF744CA-21FA-408D-A200-A702C4D43C2A}


松坂牛?
{EFA05BBF-1773-4731-95E3-36B1DDD8C472}

これもケーキ‼️
まさに煮ても焼いても食えねぇ~や(*^◯^*)

ありがとうございます。Y口様。
来たる6月23日木曜日
北とぴあ つつじホールにて、
“江戸噺”凱旋公演を開催致します。

{D03100EC-19D5-4F1B-B124-B13DCA6042A4}

私、阿久鯉は昼の部(14時開演)の出演です。
是非お運び下さい。
前売り券はなんと、
1000円ポッキリ‼️
私を捕まえてご購入下さいませ。
宜しくお願い申し上げます。
今迄使っていたノートパソコンがとうとう壊れちゃいました。
私的パソコンの先生にお願いし、新しいパソコン購入&データをお引越しして、もろもろの初期設定もして頂き、我家に。
{2F4F85A1-239A-4540-85AE-5D2BDEF178D4}


ウェルカム‼️

2代目パソコンちゃん💕
{7D1644AE-55A1-45AC-8BAE-63134F5BF5C6}


初代が9年頑張ってくれましたから…
これを言うと、皆さん

えっ…⁈  (O_O)

こんなお顔をなさいます。

2代目ちゃんは何年手元に居てくれるのかしらん🤗
うふふ
宜しくね。

此方に行ってきました。
{C7C3C11E-B0F3-40A0-8E63-40BC7BC7D7D2}

「旅するルイ・ヴィトン展」
無料です。
写真撮り放題です。
海の旅→空の旅→列車の旅→車の旅と展示が進み、
{06FBDD3E-FD3A-4B16-AAAD-36E5A50840CF}

各時代ごとのトランクの展示や、アイテムの展示が、
“これでもか!”
と云う量で襲ってきます。

歴史上有名な日本人が所有していたヴィトン。
さて誰でしょうか?
{11B21704-366A-4D80-8B33-53EDF3420D07}

{E1FCF483-AD82-4F37-B70F-B8EE09B28406}

マジっすか?

解説ガイドフォンを借りて(無料です)見学していましたが、あまりの展示量の多さに、
「今日中にこの建物から出られないのでは…」
と不安がよぎり、最後は早足で退出。
所要時間1時間40分。
ちゃんと観たら2時間半はかかる位、充実&センスの良い展示でした。
歩きやすい靴でどうぞ。
6月19日まで。
ネット予約を!
本日は須賀神社での講談会
“鯉のゆくえ”にお運び下さり、誠にありがとうございます。

『村井長庵』開講し、お化けも登場の根多、全三席。
お付き合い頂き重ねて御礼申し上げます。

次回は8月13日土曜日です。
須賀神社にて、開演14時30分。
お待ちしております。

さて、こちらのハンドタオルを会場にお忘れの方⁈
お心当たりのある方は、“日本講談研究会”へご一報ください!
{03E97231-B5E9-45DE-BCA2-6D02B301FCD5}

明日6月11日土曜日は
“鯉のゆくえ”
場所は須賀神社、開演14時30分
日曜日ではなく、今回は土曜日。お間違えなく。
今回から「大岡政談  村井長庵」開講です。
悪人が主人公‼️
お待ちしております。
{E9F11BF1-B188-4CC1-9786-8365FD861404}


本日は日頃お世話になっております、須賀神社の例大祭です。
子供達の祭囃子です。上手い‼️
{2EBC88F9-6900-4F0D-9670-C6503D8B8ADD}

御神輿も立派👏
友人が担ぎに来ていたもので、一緒に堪能させてもらいました。
{F4F33CB9-4705-4686-81C3-1BBBBE4BF41E}

長年のお付き合いなのに初体験。
来年も楽しみにしております。
さて、なーんだ?

{2D3F2AA7-7D10-43D7-AB86-A192F647D659}

ビワ!
おすそ分けで戴きました。
なかなか食べる機会のない果物ナンバー1です。