鯉のホネ折り損 -19ページ目

鯉のホネ折り損

講談師 神田阿久鯉のブログです

2月4日土曜日、17時からの独演会です。
ご予約の上、お運び下さいませ。
鎌倉駅から徒歩5分位。
{6ADA3A2C-8237-4D42-A232-99F48CFF18C5}

お待ちしておりまーす
以前より告知しております
2月の大阪公演『動楽亭で江戸噺』の予約が伸び悩んでおります。
ご一緒させて頂く、圓馬師匠、米福師匠、夢花師匠、いずれも凄〜い実力派の先輩ばかり❗️
沢山の方に聴いて頂きたい。

で、

「ヨシ!応援してやろうじゃあないか」📣
「公演チラシを置いてあげるよ!」
「チラシを置いてくれる知り合いがいるよ!」

と云う奇特な方、優しい方、手を上げて…
いや、事務局までご連絡下さいなぁ〜

宜しくお願い致しますm(__)m
{4DC0D74E-BE9E-4353-B74C-FAF27601538E}






明日から2月ですねぇ。
「1月って31日あったのかしら?」

2月最初の土曜日は、鎌倉での独演会
{E209F813-9CCC-4C43-8D86-92E88A2B153B}

鎌倉駅から徒歩5分(くらい)
鎌倉近郊にお住まいの方、お勤めの方、近郊ではない方も!
ご予約の上、お運び下さい。

「え〜ん。・°°・(>_<)・°°・。
私、関西に居るんですぅ」

という方、朗報です。
2月23日、24日の大阪興行がありますよ!
「動楽亭で江戸噺」
{46327CB4-8915-440F-BBA3-E8E8E74FF3E7}

こちらも予約絶賛受付中です。
「冷し中華 始め…」的なタイトルですが、
ツイッターのアカウントを作りました。
後輩の真紅ちゃんをカレーで釣って、教えて貰いました。
ホレ!
{6465226A-4659-4E48-9C99-097F3D1EC1D3}

ところが‼︎
仕組みが分からない。
真紅ちゃんが説明してくれたんだが、
やはり分からない(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

ツイッターの使い方「ツイナビ」サイトを開いてみたが、
2羽の鳥の会話形式の説明が私のイライラ感を煽り、理解どころじゃあない!

「〇〇さんがフォローして…」

と、先ほどから携帯は言ってます。
これは放置して良いんだろうか?

「真紅ぅ❗️」

ダメだ。
理解出来るようになるのか⁉︎

操作がちゃんと出来るまで、長い目で見守って下さい。
らくごカフェでの独演会のお知らせです。
3月11日土曜の夜、開演は18時30分。
{2D383920-AFF2-4700-AE55-B3E7FC93F90F}

神保町らくごカフェにてお待ちしております!
2月は『動楽亭で江戸噺』
昨日16日からチケット予約が始まりました。

{16F6E031-426C-420A-A9AE-BF768FF63D22}

23日、24日両日とも昼席夜席と全部で4公演です。
助演は上方期待の若手噺家“桂 二葉”さん。

さぁー皆様、予約急いで急いで‼︎

スカイツリーです。
初登頂。
450メートルの展望台からの夕景。
{5B092349-07D0-48CF-9E87-3CF3389B5DBF}

おっと、富士山ですよ。
ズーム
{BCA623D4-3678-4097-815F-BE854F1A1F0B}

肉眼ですと、もっとクッキリ見えたのですがねぇ。
とこうしている内に日が落ちて…
{8349E618-7E8D-4229-AE41-10B7B21B26C2}

左下には東京タワーが。
やっぱり一度は詣でるのも有りかと。
平日です。
ガラガラでした。
少々経営が心配です。
2017年の初歌舞伎鑑賞は…
{619FCE0D-B4BB-411A-94C4-E15417653D39}

国立劇場で『しらぬい譚』です。
ロビーもお正月感満載。
{DF4A88D0-BE89-425F-AD43-08CDF5D2E33B}

この演目はかつて講談にもなっている
=かなり荒唐無稽な場面も有りです。

坂東亀三郎さんの声がいい〜
尾上右近さんが美しい〜

そして尾上菊之助様!
宙乗りです。
しかも、
舞台下手の天井高くから、客席上手二階に向かって飛ぶ際、
途中一階客席に低く降り、止まります。
それも私の座席目の前。
手を伸ばせば届きそう。
ギャー!
「菊ちゃま…」

座席は1階10列34番でした。

はぁ〜
春から縁起が良いわ。

筋も面白い(笑)
蜘蛛の精登場しまーす。
猫が大量に襲い掛かって来まーす。
デカイ化け猫も出演しまーす。

27日迄です。是非ご観劇を。
「いざ鎌倉」便り

今年は2月4日から始まります。
“ぎゃらりー伊砂”さんでの独演会
{1A73354A-190E-4393-A886-B393956A6125}

17時開演です。

昨年中に『柳沢昇進録』読み終わりましたねぇ。
次は何を読みましょうか…
まだ思案中です。

ご予約の上、お運び下さいませ。
松の内に挨拶していなかった…

本年も御付き合いのほど、宜しくお願い申し上げます。

穏やかなお正月でした。
こんな物を食べ、
{442650B0-F2FF-4CF6-9716-9D05602B0E41}

{69C4F060-B6A8-431B-9E32-0CF41C6F19CE}

{C851DF30-88E8-448C-9A67-9F666516E5C1}

寝てました
ガーピーガーピーガーピー