精進おとし | 鯉のホネ折り損

鯉のホネ折り損

講談師 神田阿久鯉のブログです


鯉のホネ折り損-200911171425000.jpg


マイケルの映画を観た後、心もお腹もとってもアメリカンになったので。

ジャンクです。


ひさしぶりだな(*^.^*)


学生の頃と変わらぬ場所にあるし。

でもクラフトはフカフカのアメリカピザから、カリパリのクリスピー生地に。

ポテトはそのまんまだけれど、見た目パサパサ・カピカピのスパゲティ4種類と、

高校男子が大好きなカレーライスが加わって賑やかです。


問題のお味ですが。。。。問題σ(^_^;)

チーズ大好き+トマトソース大好き=ピザ大・大・大好き。

しかし、

チーズが少なっ!

「とろ~ あっ垂れる垂れる。。。。垂れない( ̄_ ̄ i) 」


ちょい前、乳製品一斉値上げってあったじゃない。

で、イタリアンの飲食店が頭抱えちゃって、代用品を使うの使わないのって。

あれ以来、

「ちょいと、チーズケチってなぁ~い?(◎`ε´◎ )」


なんだかクラッカーにのったカナッペ食べているみたいで、

「納得いかないなぁ」

てな訳で、只今チーズ鱈をつまんでいます。


デザートピザなんてのもありましたが、なかなかのもんです。

学生時分はパイナップルを乗っけたピザにビックリしたもんだが。

そういえば、パイナップル+チーズのピザ、無かったなぁ。