東寺「南大門」に複数の傷・文化財保護法違反の疑いで男再逮捕

上村勝容疑者(42)は15日午前4時半ごろ、京都市南区の東寺にある重要文化財「南大門」の壁面を、液体が入ったペットボトルでたたき、複数の傷をつけた疑いが持たれています。

 



上村容疑者は、駆け付けた警察官の顔に唾を吐いたとして、公務執行妨害の疑いで現行犯逮捕されていましたが、警察は警備員の目撃情報などから壁の損壊についても上村容疑者によるものだとして再逮捕しました。(引用終了)

 

気になることには意味がある(152)(12/15)

弥勒菩薩が下生される3次元世界の場所は・・・「高野山でも、大峯山でもなく、四国の〇〇県だ~」という守護霊さんの予言と重なります。(引用終了)

 

昨夜のNHKニュースを見て驚きました~びっくり

 

奈良・大峯奥駈道の登山道でクマに遭遇した男性が転落されたことが報じられた翌朝、東寺では「不審な男が南大門の扉を叩く」という奇妙なニュース。

 

東寺がニュースになるのは、大事な行事が行われた時や、紅葉が美しい京都の名所として報じられることはありますが、事件はほとんどないと思います。

 

転落死された男性のご冥福をお祈りいたします。

 

(関連記事)

クマに体当たりされ崖から転落した46歳男性 遺体発見(12/15)

 

「見えない糸に導かれて~vol.11」(2020/10/10)

 

午前6時から御影堂で大事な「朝参り」がありますので、東寺の開門は午前5時だと思います。容疑者は早く境内に入りたかったのでしょうか~?

 

余計なお世話ですが、来年の春分の日までに京都に行かれる方は、東寺付近のホテルに泊まり、午前5時50分までに御影堂前に集合して朝参りに参加されたらよろしいですよ。

 

東寺の不思議~不動明王像

 

そして、お大師様の念持仏とも言われる「不動明王像」は、不動明王像とてしては日本最古のもので、一度も公開されたことがありません。立体曼荼羅の不動明王像とは別のものです。

 

東寺の不思議~蓮華門

 

壬生通りに面した蓮華門は「ある時から開かずの門」です。

 

お大師様が高野山に向かう際、大師堂の不動明王が蓮花門で見送ったという伝承が残っています。不動明王の足下や歩んできた跡に蓮花が咲いたとも言われ、蓮花門の名称の由来になっています。

 

いつか、蓮華門が開かれる時が来るのでしょうか?

 

(参考)東寺(教王護国寺)HP 東寺の七不思議

 

‟風の時代の到来”と弥勒下生(2020/9/28)

 

空海+(佐伯真魚・高野山)=くうかい(22)+(58)=80

 

 

★数靈「80」の意味

 

80は毅然と立ちながら、希望の道を照らす数靈です。闇の世の中にあっても堂々と立つ明王のようです。阿吽の如く、すべてを救い上げ、希望へと運んで行く大志とかかわりがあるため、指導者的役割を担うことも多いでしょう。(引用終了)

 

シェディングと「自分の頭で考えない人」(4)(12/11)

 

役行者製法の「陀羅尼助丸」に始まり、大峯奥駈道での事故、東寺の門を叩く不審な男・・・ちょうど1週間後に冬至です。

 

 

 

南大門ねぇ・・・東寺の南方は奈良県、和歌山県です。

 

今度は、奈良県の聖徳太子関連の場所か、高野山か、はたまた四国八十八ヶ所か・・・キョロキョロ

 

19日未明にW杯が終わりますので、冬至以降に大きなことが起きるかもしれません。では~コーヒー

 

【お寺紹介】東寺(京都)~真言宗総本山

 

★過去記事