京都・仁和寺(11/6撮影)

 

みなさん、お久しぶりでございます!ウインク 8日夕方に旅から帰ってきましたが、2日間、筋肉痛と疲れでゴロゴロしており、今晩から腰を上げてみました。(笑) Twitter、Instagramをご覧の方は気がつかれたと思いますが、今回の旅は「秋の京都・吉野旅」です。

 

「アルゼンチンでナチス関連品発見」・・・そして(2017/6/27)より

 

昨夏の全国陶器市で見つけた「京都五社めぐり」を中心に、大阪府在住のおとめ座が運転する車で15社の神社仏閣を巡ってきました。おとめ座には大変お世話になりました。いくらレンタカーにナビがあるとはいえ、夫婦だけで交通量の多い京都市内~奈良市~吉野山を巡るのは困難だったと思います。この場をお借りして御礼申し上げます。お願い

 

 

上図が完成した「京都五社めぐりの色紙」です。まずは日程です。

 

◎11月5日・・・城南宮(伏見区)➡八坂神社(東山区)➡平安神宮(左京区)➡上賀茂神社(北区)➡清明神社(上京区)➡下鴨神社(左京区)

 

◎11月6日・・・神護寺(右京区)➡仁和寺(右京区)➡松尾大社・月読神社(西京区)➡三十三間堂(東山区)

 

◎11月7日・・・一休寺(京田辺市)➡如意輪寺(奈良県吉野町)➡金峯山寺(奈良県吉野町)➡根来寺(和歌山県岩出市)

 

その中で、「京都五社めぐり」に該当する神社が桃色で記した神社になります。京都市は四神相応の街です。平安神宮が中心となり、東の八坂神社、西の松尾大社、北の上賀茂神社、南の城南宮でそれぞれ専用のご朱印を頂いてきます。

 

どこの神社からスタートしても構いません。私どもは南の城南宮からスタートしました。最初に訪れた神社で色紙(1000円)を購入します。次から訪れる神社で300円のご朱印代をお支払いし、1年以内に完成させれば宜しいそうですよ。完了

 

訪問した全部の神社仏閣をご紹介する予定はなく、気になった点だけをお知らせするつもりでいます。全社に触れておりましたら、年末までかかってしまいますからね~。目

 

11月でも20度超が続出 紅葉ツアーも…まだ“緑”(11/10)

 

 

春の桜のシーズンと並ぶ秋の紅葉シーズンを迎えた京都です。大変な稼ぎ時の京都なのですが、台風21号の影響が未だに続いています。上図は比叡山、下図は鞍馬山の倒木の様子です。神護寺(高雄)、仁和寺、上賀茂神社、下鴨神社でも積み上がった倒木を見ました。

 

 

 

こちらは、西の松尾大社の摂社である「月読神社」です。事前に聞いてはいたのですが、本殿の屋根にブルーシート(太陽光の関係で白く映っています)がかかっており、台風21号による強風で屋根が破損していました。

 

 

 

 

松尾大社まで足を運ぶ方は多いのですが、月読神社は全国に約80社ほどしかなく、非常にマイナーな神社です。陰陽の統合から考えますと「陰の神」です。

 

気になることには意味がある(41)(2018/7/12)より

月読

 

【2017京都旅】いざ!鞍馬山へ(3)(2017/10/30)より

 

京都の鬼門にあたる比叡山、鞍馬山の惨状と合わせまして、この月読神社の惨状は不気味です。風水からではなくて、「相模原津久井やまゆり園事件」もさることながら、月読命のカードを引いた時には良くないことが起きる傾向があるからです。

 

(過去記事)

『1122』はいい夫婦の日(2)(2016/10/09)

【1010】とうとう龍が動き出す?!(2017/12/08)

【覚悟】神々の乱心(4)(9/20)

 

 

ヨルダンの「ペトラ遺跡」で津波のような土石流が発生し、世界的に大きく報道されています。幸いなことに、居合わせた日本人観光客は無事だったそうですが、映画「インディ・ジョーンズ/最後の聖戦」の舞台になった所だそうですね。

 

ふ~ん 最後の聖戦ね~。ソロモンの第三神殿建設のサインなのでしょうか?いずれにしましても、京都があのような有り様なのは異常なことでして、国内外問わず、来年に向けての警告サインとも考えられます。注意

 

日曜洋画劇場 / インディ・ジョーンズ 最後の聖戦