神呪寺の融通観音大祭(5/18)

 

【高野山・関西の旅】の旅行記は巡った順番に書こうとしていましたが、18日訪れた神呪寺(兵庫県西宮市)を先にご紹介することになりました。理由については後述します。

 

本堂

 

神呪寺は淳和天皇第四妃真名井御前(如意尼)によって開基された寺院です。真名井御前は、元伊勢・籠神社の神官・海部(あまべ)氏の娘です。その真名井御前は、空海が遣唐使として派遣される前に「潮満珠・潮干珠」という二つの宝珠を空海に渡しました。(過去記事を参考にしてください)

 

(参考) 甲山大師・神呪寺公式HP神呪寺(Wikipedia)

 

(過去記事)

【熊野・高野山の旅】高野山編②(2017/9/10)

5月18日と七夕には意味があった?(1)(2016/7/13)

5月18日と七夕には意味があった?(2)(2016/7/14)

 

龍の手水舎

 

神呪寺の御本尊は如意輪観音です。秘仏でもあり、年に1回(5月18日)だけ御開帳されます。如意輪観音像は、空海さんが山頂の巨大な桜の木を妃の体の大きさに刻んで作ったと云われています。

 

旅程を組む際に、高野山を先にするか、後にするか悩んだのですが、関空を玄関口にして高野山、その後に18日御開帳の神呪寺というコースがベストだろうと思いました。

 

 

18日午前中に関空でレンタカーを返し、リムジンバスで阪急西宮北口まで移動し、タクシーで神呪寺に向かいました。多くの参拝客で賑わっておりました。1時間ほど滞在し、阪急西宮北口から阪急梅田までまいりました。そこでその日は終わりになりました。

 

22日から本格化してきた「光と闇の攻防戦」(5/23)より

 

昨夜の記事で18日朝に見た夢をお伝えしました。Twitter画面に夜空を背景にしたこのような画像が出てきたのです。

 

 

先ほど日大関係のニュースを読んでおりましたら、26日に相手側の関西学院大学が会見を開きます。会見を開くのは昨夜のうちに知っていたのですが、記事を詳しく読みますと、関西学院大学って西宮市にあることが分かったのです。ポーン

 

(参考)

関学大は26日に記者会見へ 抗議文への日大回答めぐり(5/23)

 

 

 

 

ましてや、関西学院大学キャンパスは甲山(かぶとやま)の麓に位置しています。(参考)関西学院大学(Wikipedia)

 

 

16日羽田空港に向かうJAL機内で読んだ機内誌には「阿部一二三さん」が、22日には日大アメフト部加害選手の会見・・・。

 

すっかり、隠蔽列島、ウソつき列島と化した我が国ですが、様々な分野の「闇」が露見してくることでしょう。個人も、組織も、国家も、病気を治療して健康を取り戻さないことにはね!キョロキョロ