文章上達のためにやっておくといいこと | 高齢出産ワーママべるのキャリア・子育て記録

高齢出産ワーママべるのキャリア・子育て記録

不妊治療で2人の男の子を出産。時短で復帰→フルタイム→時短→会社員卒業!フリーランスへ転向しました。

個人事業主の方の事務局サポート、ストレングスコーチ認定に向けて活動中!
stand.fmで毎日音声配信しています。

おはようございます☀️

東京でも初雪を観測した、という昨日

仕事終わってダッシュで
保育園にお迎えに行こうとしたら
外は雨☂️

徒歩では時間に間に合わない!
とカッパを持参して自転車で向かいました。

幸い、あまり雨はひどくなく助かりました。
雨の日の送り迎えは悩ましいです..

さて、今日は
「文章上達のためにやっておくといいこと」

そんなnote記事を読んで
参考になったのでご紹介します!

この方の記事は好きでよく読んでいます。

そんな竹村さんが
文章上達のためには

「感性の畑を耕そう」と書かれています。

ふむふむ、感性の畑ね。
でも、どうやって?と思われた方

感性を磨くには3つポイントがありそうです。



1️⃣つねに世の中を疑う
➡︎この点、わたしは真正面から
情報を受け取っていましたねー
疑う視点を持っていなかったタラー

でも、それって本当?という視点を持つと
自分がどう考えているのか気付けそうですね


2️⃣自分の感性を微分してみる
➡︎微分=細かく分析すること
自分の感性に向き合えていますか?

そんな余裕なんてない!
と言いそうになりますが、

ネガティヴな感情も宝物
と竹村さんは書かれています。

自分がどう感じているのか
細かく見つめて初めて見えてくるもの
ありそうですね。


3️⃣観察力
➡︎大体同じようなものを
いつもの自分のフィルターで見ている

それでは観察力はつかないかも..

不便を疑問に思ってみる
いつもスルーしていることを気にしてみる

何か違った発見があるかもしれません。


文章を書こうとすると
何か上手く書かないと!

と思ってしまいがちですが、
そもそも自分の感性の畑を耕しておかないと
そもそも文章にはならない、のですよね。

時間に追われる毎日ですが
ふと立ち止まって

自分の感性に向き合う時間を
取りたいものですね。

最近、あなたの感性の畑、耕していますか?


今日も最後までお読みいただき
ありがとうございましたニコ

寒い日が続きますが
ごきげんな一日になりますように☘️