2023.08.24

 


 

【知ることが最幸の癒し】



ご先祖様に感謝をし
この国の素晴らしさを
わたしに関わって下さる
全ての人に伝え続けていくために

 



使命をもち広島に産まれた
「知癒」をテーマに旅する出張料理人

 

 

料理歴25年の経験と知識により

自然の素材を活かし切る

 


そんなやまもとのブログでございます

 

 

ワタシのコース料理の

考え方について

 

 

今日はそんなお話

 

 ぜひお読みください 

 

 


 

 

本日は4:30に目覚め

山に向かった

 

 

 

そんなやまもとですグラサン

 

 

 

 

 

 

 

今日の日の出は

5:37でしたので

 

 

 

攻撃をしかける

山道の入り口の前に

5分前に到着

 

 

 

日の入りから日の出までは

銃器は使えませんので

 

 

 

この山を登る途中に

絶好のハンターチャンスが

ございましたが爆笑

 

 

 

法令遵守ということで

あえなくスルーする

 

 

 

そんなやまもとですダッシュ

 

 

 

攻撃を仕掛けたとこでは

獲物は確認できず

次のエリアへ〜

 

 

 

出発そうそう

 

 

 

2頭のシカが

道路を横切りおうし座おうし座

 

 

 

道の脇で

立ち止まっておる〜

 

 

 

こちらも法令遵守

公道からは撃てましぇん笑い泣き

 

 

 

しかしこちらも

距離にして5〜6メートル

 

 

 

なかなか撃てるところで

ドンピシャ出会う確率は

まぁ低いやつニヤリ

 

 

 

また次の

運命の出逢いを

待つとしましょう照れ

 

 

 

昨夜は夏鹿の

脂の乗ったアバラまわりの

肉を焼きつつ

 

 

 

しみ出した脂を

ナスに吸わせた塩焼きで

素材の素晴らしさを感じつつキラキラバレエキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

味覚をリセット〜

 

 

 

素材×素材+塩

 

 

 

これに勝るものはないキメてる

 

 

 

さすがに↑を

コースでお出しするわけには

いきませんけれども笑

 

 

 

ワタシのコース料理の

理屈は一貫して

 

 

 

素材×素材+塩です

 

 

 

最後の甘味には

きび砂糖は使いますがてへぺろ

 

 

 

なぜ調味料を

使わないかといえば

 

 

 

古代には塩以外は

なかったから

 

 

 

素材と塩だけで

そうとう美味しいものを

食べていたはずニヤリ

 

 

 

農耕以前の

狩猟の時代に想いをはせたのが

ワタシのコース料理になります

 

 

 

一番ダシをとるのに

鰹節は使ってますが

 

 

 

それ以外のダシは

全て素材から抽出します

 

 

 

干したキノコ

ひじき

貝類

魚のアラ

エビやカニ

シカの骨などなど

 

 

 

素材そのものから

別々にダシをとっていき

 

 

 

それらを重ね合わせることで

お皿が進むたびに

味わいが深くなっていくように

 

 

 

設計されております

 

 

 

先日お呼びいただいた

大阪の山口先生のところへの出張の時も

その設計でお出しさせて頂きました

 

 

 

 

 

 

 

 

1皿目

 

 

 

鰹節と昆布の一番ダシの冷たいおうどん

 

 

一番ダシで作ったたまご豆腐と

ダシで叩いた梅をのせてます

 

 

 

お誕生日のお祝いでしたので

紅白の要素をプラス

 

 

これはまだ

ダシを混ぜる前の

いちばんシンプルなお皿

 

 

 

ダシの美味しさを

まずは感じて頂きまして

 

 

 

二皿目

 

 

 

こちらも紅白で

ホタテとマグロのヅケ

 

 

ホタテは塩で水分を抜いて

旨みを持ち上げてからの

ダシに浸しておいて

 

 

 

さらに昆布〆に仕上げ

お塩を少しつけると

ダシと昆布の旨みが

 

 

 

炸裂する設計

 

 

 

マグロの赤みは

一番ダシと有機醤油に

漬け込んでおいて

 

 

 

提供の直前に

卵黄を絡めることで

 

 

 

お口の中が

とんでもないことになる

そんな設計です

 

 

 

三皿目

 

 

 

ぱっと見

なんだかわからんとは思いますが

 

 

 

こっからダシが

グレードアップしてます

 

 

 

鯛とエビの炊き合わせ

 

 

 

一番ダシと鯛とエビの

強烈な出汁の旨みを

キノコ類がさらに加速させる

 

 

 

見た目とはウラハラの

かなりキケンなお皿です

 

 

 

このダシを

パスタに吸わせても

悶絶必至なんですが

 

 

 

まかないになっちゃうから

 

 

 

四皿目

 

 

 

今回はご家族様でしたので

大きめのせいろで一気に蒸しあげた

 

 

 

無農薬野菜のせいろ蒸し

 

 

 

自然栽培のレモンの果汁と

刻んだ皮と一番ダシと

鰹節を混ぜ込んだ味噌と

 

 

 

一番ダシと酒と梅と塩で

煮詰めた煎り酒とともに

 

 

 

お召し上がりいただきました

 

 

 

五皿目

 

 

イノシシのモモ肉の低温調理と

鹿肉と炊いた究極の炊き込みご飯

 

 

 

今回はソースの代わりに

素揚げのナスとピーマンを添えて

お口の中で完成する設計

 

 

 

炊き込みご飯は

ソースの代わりにもなる

万能選手です

 

 

 

この炊き込みご飯のダシは

狙い通りの味になるように

とったダシを絶妙にブレンドした

 

 

 

究極のダシなのだ〜

 

 

 

こちらもダシと素材と

塩だけで炊き上げて

古代のごちそうを再現

 

 

 

六皿目

 

 

具沢山のスープ

 

 

 

腸内環境を整えるため

お味噌をすこーし入れてますが

 

 

 

こちらは全てのダシと

素材の掛け合わせの

集大成となる

 

 

 

まさに「命の味」

 

 

 

こういうスープを

土器で炊いてみんなで

食べていたはず

 

 

 

七皿目

 

 

蒸しカボチャの冷たいぜんざい

 

 

 

甘味は古代からは

少し離れてしまいますが

 

 

 

蒸しあげたカボチャを

低温殺菌の牛乳と無添加の生乳と

きび砂糖でペースト状にして

ゆで小豆を添えた甘味

 

 

 

コースの最後をしめくくる甘味は

驚きのあるお皿でなくてはならぬ

 

 

 

ぱっと見はまぁフツ〜ですが

ひとくち含めばあらびっくり

驚きの味に仕上げております

 

 

 

 

古代人のごちそうを

イメージしておりますので

ルックスはまぁアレですが

 

 

 

我々のご先祖さまをオマージュした

コースを展開させて頂きました

 

 

 

ワタシが料理の仕事を頂いたとき

いちばん大事にすることは

実は料理ではなく

 

 

 

その会が

最高の想い出になること

 

 

 

前回の訪問は

ご家族とのお誕生日のお祝い

 

 

 

ある時は

大事なゲストのおもてなし

 

 

 

シチュエーションによって

現場の状況はさまざまなので

それぞれ対応しイメージし

 

 

 

最高の時間に仕立て上げることが

実はワタシの仕事だったりします

 

 

 

もちろん料理を含めての

気配り目配り心配りを含めた

トータルの空間づくり

 

 

 

そしてその中で

命の循環を感じてもらうことが

 

 

 

ワタシの志事となります

 

 

 

たまには真面目に

ワタシなりのコースに対する

想いを描いてみました

 

 

 

本日も長々とお読みいただき

ありがとうございます

 

 

 

また描きますね

 

 

 

ではでは〜バイバイバイバイバイバイ

 

 

 



 

出張料理についてはこちらをご覧ください下差し

 

 

 

 

 

2023.08.27(日) 福山にて

初の主催企画「命の循環料理教室」を開催します

詳しくはこちらをご覧ください下差し

 

 

 

 

 

 

ペットフードや鹿肉、各種のお問合せはこちらから下差し