幼子のように | 大阪アグローBLOG

大阪アグローBLOG

大阪アグローは石倉範子会長のご指導のもとこつこつと歩み始めました。
宜しくお願いします。

「いったい、天国ではだれがいちばん偉いのですか」。 ・・・・ 「よく聞きなさい。心をいれかえて幼な子のようにならなければ、天国にはいること はできないであろう。この幼な子のように自分を低くする者が、天国でいちばん偉い のである。」(聖書:マタイ 8:1-4)

{B08E8A79-81E4-416C-A9F0-F46B68E68F7F}


わたしは子供が大好きです( ´ ▽ ` )

昔からですね。

日曜学校のクラスに向かう

教会の子たちの横顔や後ろ姿を見ていたら

心がほぐれて 喜びが湧いてきます(^^)。

街を歩く子供、スーパーで見かける子供

どの子供にも 素晴らしい期待をいただきます。




イエスさまの 言う通りですね。

その無垢さ。ただ信じ頼る心。

幼子は お手本です。







わたしの愛する映画のひとつ、

いえ、正直に告白すれば No. 1は

これ、ユーガットメイルです(^_^)!!

{1109D1E5-842B-48A6-AA0A-7EE145B59AE8}



{C080CBD6-C2AA-4D51-8582-4A8F7AADD63E}


この映画の主人公キャサリンは 

マンハッタンの老舗、

子供専門本屋さんのオーナー。

お母さんから受け継いだ本屋を大切に大切に

暮らしていました。

{EFB2A6D0-26E7-473C-B6A9-D3BD6EB130FE}.

そこに  利益追求大型書店の御曹司が現れます。

互いを嫌う二人。   



小さなキャサリンの店は、瞬く間に閉店へと追い込まれます。

{E846DB34-B9C0-4037-A88A-8584E3C11367}

しかし  ストーリーはこれから。




トムハンクス扮する御曹司は 

しだいに

キャサリンの幼子のような無垢さ 純真 に 目を覚まされ

心の奥に押し込めて 見ないふりをしていた 純粋で温かい世界へと  どんどん引き寄せられていくのです。

{BBBDD874-593B-475A-A014-92EE0CCE203C}







たぶん この映画は

娘共々 300回はゆうに観ましたね!(^_^)

DVD持っていますもん(^ω^)





それで 毎回 感動している。

不思議でしょう?






分析するつもりはありません。




ただ

利益追求に明け暮れる現代社会のなかで 

失われている 純真なもの...

家族や 関わりのある人たちをみんな愛する心...

まるで 幼子のように 好意を信じ続ける姿... 

憎み切らないこと  ゆるすこと....

自分に不利な事態を引き起こさざるを得なかった他者に 愛を見ること....

それを

確認して

感動したいから




そして

純真なる幼子のような心は

報われるのだと 

確認したくて

何度も

何度も 観るのかもしれませんね。






さあ、今日もお昼ご飯食べたら観るぞ〜!笑


みなさま 良い休日を🌸🌈😊