Bay Team USDAA大会(2) | ミニピン べるのアジリティー奮戦記

ミニピン べるのアジリティー奮戦記

カリフォニアでミニピンシンバ14歳フィオナ8歳パワーパフ0歳とともにアジリティー人生を突き進む女ひとり

土曜日のMastersスタンダードラン。

コースはスムーズないいコースでした。

ミニピン べるのアジリティー奮戦記-July 3 std. map


テーブルが新しいゴムの表面で荒い感触のため、べるは伏せを少し嫌がりました。
そのため、伏せのポジションまで時間がかかり、ジャッジもなかなか5秒カウントして
くれませんでした。

コンタクトはあんなに練習したのに、2オン2オフを無視。でも、かろうじてフォルトはジャッジは
コールしなくて、クリーンランしました。





日曜日のJumpersコース。

16番から17番にかけて、オフコースしやすいポイントでした。
$ミニピン べるのアジリティー奮戦記-July 4 Jumpers map


途中ちょっとスピードが落ちたけど、べるはがんばってクリーンランでした。
べるはダブルとトリプルジャンプの前に歩幅が小さくなって1~2歩多くなるのが、
スピード落ちの原因です。あせる