関西在住で、ネコの多頭飼いの日本画家さんのブログを最近楽しみにしています

その中で食器棚が出てきて・・ふと思い出したのですが・・

関西では食器棚のことを<水屋>と言います。
??どうなんだろう?うちの実家だけかな??
もう今は言わないのかな??
40年前に大阪へ引っ越した時、家具店で普通に食器棚を「水屋」と表示して売られていてそこで初めて『関西では家具店でも水屋って呼ぶんだ!』と驚いたものです。
さすがに自宅では『食器棚』と呼んでますが実家へ行くと「水屋水屋」と。
そういえばなんで食器棚が水屋なんでしょうね・・・不思議。
気になるので調べてみようっと!!
