今朝、ニャンコがやたらとリビングの窓から外のすぐ横にあるキンモクセイの木を見上げていました。
「にゃ~~」(網戸にして)
とこちらを見て鳴くので網戸にしてやると時々網戸を駆け上がり何かを見ているよう。

小さいころならいざ知らず、こう大きくなって体重もあると網戸が破れはしないかとヒヤヒヤです
また鳥が巣でも作ったかな~?
どれどれ・・・・・・・・と、反対側の窓をそ~っと開けて見ると・・・・・・。

なんだろう・・・・・・ハトかな~?
4年前の時のメジロより大きな感じ・・・。
この写真の赤く囲った部分にいます。
4年前のメジロの時はもっと低いところだったのですが今回は地面から160㎝くらいの所。
その時は同時期にお隣との垣根の木にもハトが巣を作っていました。それもやはり160㎝くらいのところだったので・・やはりハトかもしれません。
そのハトのものかわかりませんがリビングの上のベランダの手すりに今朝は鳥のフンがやけに多く・・しかも何か果実の実のようなものが混じっていました。
ハトは見守ってあげたいけど・・フンは困りますねぇ・・・
