久しぶりに娘のお弁当を作りました。

といってもおにぎり2個なんですが。
毎日、お昼代がバカにならずついに泣きついてきたわけで・・・。
ま、作れるうちは私が作ることにして・・・・・・。
私も就職するまでは母に作ってもらっていたし・・ま、いっか。
そういえば先日の掃除の邪魔をするニャンコの写真で気がつかれた方もいらっしゃるでしょう。
そう、メタボなんです。飼い主と同じなんです~~~~~~

朝、旦那が出勤前にカリカリをやるのですがその数時間後にはまた『メシくれ~』の「にゃ~~」が始まります。
が、ここは心を鬼にして絶対にやりません。

でも誰かがやったのに知らずに「メシくれ~」と鳴かれると「あ、食べてないのか」と解釈して普通にやってしまうので最近は休日など不規則に誰かがカリカリをやる時にはカリカリの入った容器のふたに『何時にやった』と書いたメモをはることにしています。こうすれば余計に食べることもないし安心です
鳴かれたら遊んで気を紛らわしてやるか無視です。
私が用事をしている時はひたすら無視。でもわざと気を引こうと私の目の前に来たり、キッチンでモノを落としたりと秘策に走ります。
でもよっぽどの音がしなければこちらもスル―。いちいち相手してられません!!
そのうち諦めて寝てしまいます。・・でも爆睡はせず、誰かがキッチンへ行くのを狙っているのです。知能犯ですw