一昨日の土曜日の午後、YOUTUBEで色々検索して面白い画像などを見ていました。
そこで、懐かしいものを発見!
ちょっとそこで今日は自己満足ブログになってしまいますがご勘弁!
その懐かしいものというのが・・・・・・これです。
「大好き下田小」という創立50年の記念ビデオです。お時間のある方、良かったらどうぞ。約10分の画像です。
私が入学した小学校がこの下田小学校です。
当時はすでに全校生徒1000人は超えていたと思います。
1年生の時は方形校舎でしたが2年、3年の2学期までは校庭にできたプレハブ校舎でした。
なので円形校舎には縁がなかったのですが、月に一度、集団下校の集合場所で円形校舎に入ることがありました。
この円形校舎は全面南に向いているわけではないので、子どもは気にはなりませんでしたが女性の先生方は冬場、冷えたり大変だったようですよ。
3年の3学期には分校、駒林分校ができ私はそちらへ行きました。
下田小は急な坂や階段を通り15分から20分かけて登校しましたが駒林分校はフラットで徒歩5分!家からも見えました。
約3年間しか通っていないのに懐かしいものです。校歌もこのビデオの冒頭で耳にして涙が出そうでした。
ちなみに私の兄と姉はこの下田小卒業しています。このビデオ、教えてみようと思います。