今朝新聞を見ていたらテレビの見どころ欄に大阪のMBS毎日放送のアナウンサー角淳一さんのことが出ていました。
関西で角さんといえば私の世代は何といっても「ヤンタン」です。

「MBSヤングタウン」という毎晩9時から放送の大人気のラジオ放送。
週ごとにパーソナリティが違い、月曜日はブレイク前の鶴瓶さんにマナというマイナーな歌手(今はなにされてるか不明)にもう一人誰だったっけ??
火曜日はイルカに現在の桂南光あれ?記憶が定かじゃないww
水曜日があのねのねの原田伸郎、大津びわ子(この人も正体不明w)に伊東まさはるというアナウンサー、木曜日がこの角さんに笑福亭鶴光、石川優子のゴールデントリオww、金曜日が谷村新司、佐藤良子(彼女もアナウンサーだったかな?)、もう一人いたような気も??、土曜日は公開放送で明石家さんま・・というメンバーでした。各曜日それぞれのカラーで、特に金曜日は谷村新司のHキャラが光り、夜中につい声をだして笑ってしまうこともしばしばでした。
当時の中高校生はほとんど聞いていたと言っても過言じゃないでしょう。
高校卒業して丹後にUターンしてヤンタン聞こうとしたらなんと電波が入らない!!日本海側なのでやたらハングルばかり聞こえてきたものですwwたまにロシア語もww
そして時は流れ、当時ヤンタンを聞いていた世代向け?の番組「ちちんぷいぷい」。
実家に帰省すると午後2時からのこの番組を母とよく見ています。母曰く「私は角さん好きじゃない」らしいですw
それにしてもこの新聞の写真写り酷いです(´;ω;`)
と・・・・・・角さんの記事を今書いていたらニャンコが電話台に飛び乗り、なんと・・・・・・以前にも記事にした、娘が小学生のとき集めていたミニチュアのおもちゃ??を飾った棚に手を伸ばし・・・・・・・

このあとボロボロと音を立てて床に落ち・・細かいので口に入れられたら大変と大慌てで拾い集め・・・・・・とりあえず箱に入れ保管中ww
この手元の茶封筒や書類(学校のプリントなど)をぺろぺろなめ、くいちぎってくれました・・・・・・(´;ω;`)
おかげで家の中がずいぶん整理されてます~(笑)
は~こんな時間だし~娘は弁当玄関に置きっぱなしだし~(つд⊂)