例によって旦那が休みの日は旦那が夕飯を作ってくれます。
旦那の実家は男も料理好きな家系で、亡くなった義父も旦那が子供の頃はよくおにぎりを握ってくれたそうです。
そんな家で育ったので結婚前も会社から帰ってくると週3くらいで夕飯を作っていたそうです。
ハッキリ言って私より上手かもしれません(・∀・)
今夜は娘のリクエストでさんまの塩焼き、旦那がダッチオーブンで作った焼豚、旦那の田舎、秋田名物いもの子汁がメニューでした。


フリマの記事でも触れたとおり、今日は汗ばむ陽気でした・・なのに・・・・・・汗をかきながらいただきました。
具は里芋、こんにゃく、舞茸、鳥肉です。お好みでセリをどうぞ。

ハッキリ言って失敗作でした。
全くジューシーさがなくバサバサしていました。
数減らしのため、あすの娘のお弁当にいれさせてもらいますww
作ってはくれますが後片付けは私です。
男の料理なのであちこち汚してくれるので・・・・・・・・・・。
なんて・・・・・・でも感謝しています。