Jpop青春の80’ | おばちゃんZの徒然なるまま的ブログ

おばちゃんZの徒然なるまま的ブログ

Yahoo!さんから引っ越してきました!Yahooブログの頃からの方も新規の方もどうぞよろしくお願いいたします(°∀°)

なお、新規の方のいきなりのコメントはお断りしております。一言ご挨拶を宜しくお願いしますm(__)m

今夜は8時からBSピレミアムで「Jpop青春の80’」があるというので楽しみにしていました。
私的に目玉は何といっても結婚して主婦業に専念している松本典子。
新聞のテレビ欄には・・
イメージ 1
 
今もメジャーに活動している人たちは苗字だけですが・・伊藤咲子とともに松本典子は・・・・・・・・(笑)
 
そして始まりました。
イメージ 2
 
左から伊藤咲子、かっすぃわばらよすぃえ(柏原芳恵)、早見優、そして松本典子、新田恵利、国生さゆり、森川由加里。
伊藤咲子は相変わらず声量が素晴らしく上手ですね。当時は声量もすごく上手だった人が20数年経ったら声が全然でなくなってショック~という人を最近チラホラ見受けられますが・・・・・・。
かっすぃわばら(rya・・しつこいw
柏原芳恵は相変わらずブリブリ全開で(;一_一)
 
このあとから新田恵利までちょっとバタバタしていて見ていませんでした、残念!
新田恵利と国生さゆりの話はもうお腹いっぱいの感も・・・・・・。
でも新田恵利は当時も笑顔が可愛くて好きでした~。
国生さゆりも2月のバレンタインデーシーズンになると駆り出され・・w
けれどなんだかんだ言って私もバレンタイン前になるとつい口ずさんでしまいますね(^^♪
そして森川由加里。「男女7人秋物語」の主題歌でしたよね。色々あった頃でなつかしかったなぁ・・・・・・・・・。そういえば私、同い年なんですよね・・・・・・・w
 
元々テレビっ子だった私は80年代ますますテレビっ子になった時期です。
高校卒業して部屋にテレビを持てたせいで歌番組は必ずチェック!でしたよ~(#^.^#)
松本典子、雰囲気は変わらないけどやはりそれなりに年齢は出てましたね~(人のこと言えないっつーのww)