房総 | おばちゃんZの徒然なるまま的ブログ

おばちゃんZの徒然なるまま的ブログ

Yahoo!さんから引っ越してきました!Yahooブログの頃からの方も新規の方もどうぞよろしくお願いいたします(°∀°)

なお、新規の方のいきなりのコメントはお断りしております。一言ご挨拶を宜しくお願いしますm(__)m

 
久しぶりに房総へ行ってきました。
アクアラインで木更津郊外の国道16号線にある農産物センターで野菜を購入。
そのあと金谷のフェリーターミナルへ。
イメージ 1
天候がイマイチで遠くまでは見えませんが三浦半島くらいは見え、目の前の東京湾にはたくさんの船が往来。
小さな釣り船もたくさん出ていました。
イメージ 2
木曜日の「空から日本を見てみよう」でも紹介されていた鋸山。
フェリーターミナルの駐車場から迫るように見えます。
イメージ 3
するとフェリーが久里浜から来ました。
 
30分ほど休憩して次は干物を見にばんやへ。
ここでは数種の干物を買いました。
 
お腹がすいたので久しぶりに、ほぼ1年ぶりに道の駅「富楽里(ふらり)」の中の和食店「網納屋(あみなや)」へ。
イメージ 4
ここは去年の9月にブログでもhttp://blogs.yahoo.co.jp/ctcbm624/6934137.html書いていますがとても気分が悪く、食べた気がしなかったので今回はのんびり食べたい気持ちで座敷ではなくテーブル席で。
周囲を見ると大人ばかりでみなさん穏やかにのんびり食事されていて良かった~!
旦那は海鮮丼セット、私は穴子天丼セットをいただきました。
旦那の海鮮丼はもちろん今朝捕れたての魚ばかりが乗っていてひとくちハマチをいただきましたが、甘くてとろーりおいしかった~!私の穴子天丼もふわふわでやわらかくおいしかったです。ごちそうさまでした。
 
そんなこんなで富楽里を出て旦那の好きなゴルフ場銀座ルート。
イメージ 5
低い山ばかりでなだらかな丘陵地というイメージの房総ですが時々こんな荒々しい山も。これは「伊予ヶ岳」という山だそうです。
 
このあとは久留里に出て久留里線に沿って走りまたアクアラインで帰宅。
 
娘は・・・・・・というと友達とジムに行くと言って・・・・・・出かけたそうです。
携帯に電話がかかり「今、ジムのそばにいるんだけどドラマのロケしてて香里奈見た~ラブラブ!嵐の二宮くんもこれから来るんだってー」とうれしそうにはしゃいだ声で切れました・・・・・・。
まぁ、良かったねと。けど中間テスト中だからねぇ・・・・・・。
 
旦那が「ジム~?簿記でもするのか?」とまたまたオヤジ全開モードで呆れていましたw