桜見物ドライブ&食事会 | おばちゃんZの徒然なるまま的ブログ

おばちゃんZの徒然なるまま的ブログ

Yahoo!さんから引っ越してきました!Yahooブログの頃からの方も新規の方もどうぞよろしくお願いいたします(°∀°)

なお、新規の方のいきなりのコメントはお断りしております。一言ご挨拶を宜しくお願いしますm(__)m

昨日は昼から花見ドライブへと行ってきました。
まず向かったのは、旦那がいつも行っているゴルフの打ちっぱなしそばの水道橋脇の桜並木。ラブラブ!
イメージ 1
 
周囲は普通の住宅地です。
あまり交通の便がよくないためか?人もまばら、近所の人たちしか知らないのでは?と思うほど。
イメージ 2
私たちが歩いた500メートルほどの並木道(本当はもっと長いと思います)の間、このようにお花見しているグループがこのエリアだけで3組でした。
イメージ 8
イメージ 9
 
この辺りに住みついているらしいこんな野良猫も。ネコ
以前よく行っていた成瀬の恩田川沿いの桜並木もきれいですが人の多さが半端ありません。
それに比べ、この桜並木は超穴場!多分また来年も来たいです。
 
イメージ 10
 
そして次に行ったのが我が家の近所、弘聖寺というお寺。ここの枝垂れ桜は見事です。
 
イメージ 3
 
その次は町田、成瀬の恩田川へ行くまでの住宅地の桜並木です。
同じように車から写真を撮っている風な人たちばかりなのか渋滞。ちょうど高架を横浜線が通るところをパチリ。
 
イメージ 4
 
そして旭区の若葉台。
やはり桜というとここの桜並木です。
イメージ 5
 
まさに桜のトンネルです。
桜の季節に若葉台へ来ると、16年前、娘がおなかにいるとき里帰り出産のため帰省する前日?にこの若葉台へ桜を見に旦那と来たことを思い出します。
 
イメージ 6
 
そして家へ戻る途中の、新治市民の森沿いの桜並木。
 
毎年結婚式をした永田町の日枝神社へ桜を見に行きますが今年は近場で済ませてしまいました。
以前社宅に住んでいた子供が小さかった頃は近所の子供たちも一緒に母とちと平日に海軍道路へも行っていましたがマスコミで紹介されたとたんものすごい車で近年は海軍道路へ行くまでが酷い渋滞に。なので桜の時期は海軍道路には近寄らなくなりましたw
 
イメージ 7
 
帰宅後、夕方からの私の姉宅での3家合同食事会。
各家々で何品か持ち寄り、ということで我が家は旦那の料理と娘作成のカルボナーラを持って行きました。
前回のお正月もでしたがやはり今回も全員そろわず。
でも普段なかなか会わない甥とも会えて今時の男の子の話もなかなか面白かったです。
この甥とうちの娘は一番歳が近いため仲もいいし気も合うようです。悪いことは彼から学んでいるよう。
小さい頃はよく一緒にテレビゲームして遊んでたっけ・・・・・・。
 
結局お開きは9時過ぎ。
おなかいっぱいで帰宅しました~!。