ショックです。
旦那の会社の保養所の建物が閉鎖後、こんないまどきのホテルに変わっていました。
http://www.hakone-elecasa.co.jp/
ここ、箱根の宮城野なんですがとっても見晴らしがよくて、食事もおいしくて、われわれ家族3人お気に入りだったんです。なのに2007年の5月の連休に行ったのが最後、閉鎖されてしまいました。
初めて行ったのが2003年か2004年でかれこれ5回くらいは行っていました。
たくさん思い出があります。
初めて行った時は娘が部屋に用意してあった子供用の浴衣を自分で着て夕飯頂きに食堂に行くと従業員のおばちゃんたちに「お嬢ちゃん、浴衣の襟がおかしいわよー」と教えてくださり、よく見るとなんと左前!娘が自分で着たのを我々も気がつかず・・・・・・恥ずかしかった~!
夕飯、朝食後は一部屋ある娯楽室でいつも卓球して遊んだものです。
娘も卓球がこれで上達したんですw
そんなことや部屋にアンケート用紙があり気になったことなど書いてチェックアウトで渡すと必ず次回行くと前回の問題点が治っているんです。
またロケーションが素晴らしいんです。
目の前に駒ケ岳や台ヶ岳がデン!そのふもとの強羅の夜景がきれいです。晴れた朝の朝日の当たった駒ケ岳の見事なこと!
最後に行った時(このときはまさか最後になるとは思ってもいなかったのですが)夕飯のとき、たまたま私が座った席から目の前に富士山が見えておまけに富士山の真上に夕日が沈んだんです。感動しました。今思うと最後だったのを暗示していたような気がします。
箱根にはもう一軒保養所があります、強羅に。でも娘が旅行についてこないのでまだ一度も行っていません。
この保養所が閉鎖と聞いた時は本当にショックでした。
箱根であんなに割安で宿泊ができるなんて!ですから。
家族3人で2万しないんですから。
それを考えると今度のホテルにはちょっと・・・・・・・・。
あのロケーションを他人に取られてしまったようでちょっと哀しいです。
時代なんですね・・・・・・・・。はぁ・・・・・・・。